旨い!
ちゃいにーず 無論村の特徴
日替わりメニューのタンメンと麻婆丼が大人気で、ボリューム満点です。
名物の海苔ラーメンは、さっぱりスープと風味のある優しい麺が絶妙です。
特製タレで味付けされた豚足は、手を使って食べる楽しさがあります。
仕事でよく前を通っていて、いつか行こうと思ってました。日曜のお昼でしたが、席は多く、待たずに入れました。事前の調査で海苔ラーメンが気になっていて、行きの車で妻とその話をしてました。でも、私自身は初めて行ったお店は味噌ラーメンかチャーシュー麺と決めていますので、海苔ラーメンは妻が頼む事に。え?ズルい?何がですか?細麺のラーメンは意外と量が多いです。半チャーハンも他のお店の普通くらいです。唐揚げはパーティサイズです。どれも美味しかったですが、妻の頼んだ海苔ラーメンの方がもっと美味しかったように思います。
今日は、私は日替わりメニューのAランチのタンメンと麻婆丼のセット、妻はチャーシュー麺を注文。ボリュームあります!@800円也で満腹!😋👍
クセのある油が大量に使われていて、私はチョット苦手な味でした(´༎ຶོρ༎ຶོ`)良心的な価格と満足できる量なのは良いと思います。
仕事の合間に立ち寄りました。このボリュームで800円以下。安い❗️コスパは最高。提供もかなり早く、昼休憩にはぴったりです。タンメンと半チャーハンセットを頼みましたが、タンメンは優しい味で、少しさっぱりした感じ、麺は柔らかくあまり好みじゃなかったのですが、半チャーハンは絶品。ライスがふわっと卵もうまく絡めて風味が良く、美味しかった。色々なメニューがある様なので、また今度行ってみたい。
通りがかりに寄ったお店です。ランチタイム終了前に滑り込み😅豚生姜焼き定食をいただきました。豚肉が、小間肉?切落とし肉?でしたが、味はまぁ普通に美味しかったです。店内のテレビのボリュームが大きくて、うるさかった😵
ランチ時に来店、ランチメニューは2種類あるが、お安くとてもボリュームがあり、カロリー高めです。ですが、働く男にはとっても良い品物です。夜も居酒屋なので、仕事終わりにとても美味しくお酒が飲めると思います。
職場の研修先の近くにあったので昼食に利用。のりラーメンなるものを頼んだが、海苔たっぷりの他に具なしまではよかったが、面が柔らかすぎてボロボロ切れるは、ちゃんとほぐされていないで中で塊になっているはで、今時このレベルのラーメン出す店があるとは思わなかった。
ランチのボリュームと値段からして文句なし。また味も最高なので、大満足なお店です♪
名物の海苔ラーメンは、さっぱりスープに風味のある麺が優しい味と海苔に絡んで、とても美味しかったです😋麺を先に食べきって、小ライスと餃子で、海苔スープとして引き続き食べても美味🤗🎵餃子はジューシーで、酢と胡椒のタレで食べてもとても美味しいです😋一品料理も一つ一つに味の奥深さがあって、全制覇したくなってしまいます😄個人的に「これはっ‼️」とハマってしまったのは「豚足」🐷大きな足が一本、ドーンと器に入っていて、酸っぱくて辛い特製ダレと刻みネギが食欲に拍車をかけます💦多分生生姜のおろしも入っているのでしょう、生姜の風味と辛さが豚足の脂っぽさを緩和して、ドンドン食べてしまいます😋骨が多く、手を使って食べるようになってしまうのですが、それすらも気にならず、「あー、ビールが飲みたいなぁ」と、お酒まで欲してしまうほどです🐷✨驚きなのが、注文してから提供までの待ち時間‼️注文して一息つくと、次から次へとすぐに運ばれてきます。また、夜でもボリューム満点のお弁当のテイクアウトが540円で出来るので、お土産や、翌日の朝御飯(かなりボリューミーですが)に購入して帰れます💖リピート必至のお店です👍🎵
名前 |
ちゃいにーず 無論村 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-578-8660 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

埼玉熊谷近くの江南にある夜は居酒屋になるお店です。ランチ6種類ぐらい有り、量も多く美味しいです。味も良いです。今時850円でランチあり得ない。評価5をあげたいぐらいですが、ラーメンの麺が細めんなので、ここがちょっとマイナス。オバチャンたちも愛想が良く、調理人も親切です。ここは一度行ってみるべきです。