春爛漫!
埼玉県農林公園の特徴
駐車場は380台分あり、アクセスも便利です。
ミニSLや変わり種自転車が楽しめる、子供に嬉しい公園です。
四季折々の風景が楽しめ、特に桜や梅が美しい場所です。
芝生の広場の北側にある梅が綺麗に咲いていました。週末の土曜日、天気が良いせいか、お子さんを連れた家族連れが芝生の上や遊具、ミニSLに乗り楽しまれていました。曜日問わす天気が良いときはご年配の方々も多く訪れ、園内の遊歩道を散歩されています。遊歩道は整備され周遊できるルートがあり、季節によりさまざまな木々や花、果実や野菜等の農作物を見ることができます。
子どもとよく遊びに行く。散歩するのにぴったりで、お店のうどんも一押し!幼い子を持つ親の視点としていくつか。休憩所の裏手にある喫煙所の吸殻入れを階段上に上げるなど工夫してほしい。出入り口の延長線上、地面に置いてあるため気になって手を突っ込もうとする。欲を言えば裏手のドアは常時開けておかなくてもいいのでは?と思う。一部の畑で電流が走っている柵があるが、もう少し大々的に360度どの方向から見ても分かるように注意喚起してほしい。親も気付かぬうちに柵と同じ背丈の子は触れると思う。
主人が調べてくれて行ってみました。のどかで食べ物は美味しいし子供が遊ぶところが何ヶ所もあって、1日ゆっくり過ごせます♪♪楽しかったです。写真のかき揚げは大きくて食べきれませんでした🥲シェアするといいかも。駐車場は無料で広いしミニSLのおじさんは優しいし☺️野菜の収穫体験も気軽に出来ました♡みかん美味しかった。あ、直売所のレジのお姉さんは怖いです。ベビーカーは大丈夫でしたが、手で押せる三輪車で子供と直売所に入ってしまったら、すごい目つきと低い声で注意されてしまいました💦気をつけましょう。
広くて、中にはミニSLが乗れます。土日祝だけですが。一人二百円です。他にも木工体験や農産物直売所があり、9月は栗が安いです。
夏場の日中はとてつもなく☀️暑いですが、一般のお客様もパラパラ程度で、フリスビー、バドミントン、など遊ぶには最高の広さ👍ミニSL 1回 ¥200-で乗車できます。本物のSL機関車と一緒の燃料で走ってました😁👍その他にも野菜やブルーベリーの摘み取り体験もできます。
ボール遊びや風船、凧揚げ。小さな子供と遊ぶにはいい場所です。隣には変形自転車などもあるから1日楽しめます。
広い敷地内にある施設で…家族連れなど結構な人が遊びに来てました!また特産品、農産物販売所もそれなりに品揃えもありました。
いつも暇を持て余してる子供達を走り回らせるためにつれていきます。30分200円の自転車はいい運動にもなり林間コースが夏でも涼しく爽快です!収穫体験も頻繁に行われており、大根1本100円、新玉ねぎ3個200円など、、スーパーと同じが、それ以外で体験までできます。
農産物直売で、カラフルミニトマト、人参、ミニパンセットを買いました。外の向かい側の店舗で、ジェラートを買い、車で食べました。暑い日だったので、冷たいジェラートが、美味しさ倍増でした。
名前 |
埼玉県農林公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-583-2301 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

埼玉県深谷市の県道沿いにある公園で駐車場は380台停められるスペースがあります。施設内は木工体験や野菜園での農産物の収穫体験ができ、農林業を体験することでその理解を深めることができます。敷地は広く植物園や果樹園があり、自然を満喫しながら遊歩道で木立の中を散策できます。芝生広場が開放的でバドミントンやフリスビー、ボール遊び等をするには気兼ねなく充分な広さがあります。また、木製遊具やミニSLに乗ったり小さい子どもも楽しめます。駐車場近辺には特産品の農産物販売所や食事処があります。店外にはテーブルが設置されているので外で食事がより楽しめます。