秩父みそタンメン、太麺の旨さ!
ラーメン・餃子あぢとみ食堂の特徴
黒醤油太麺が絶品で、やみつきになる味わいです。
野菜がたっぷり入ったあっさりタンメンが魅力的です。
限定メニューも多く、飽きさせない工夫が評価されています。
たんめん¥850餃子¥420気になってたお店に行ってきた。たんめんが名物のラーメン屋さんです。たんめん、餃子を注文。先ずは餃子、旨〜い*\\(^o^)/*これは予想外でしたが餃子だけ食べに来たいくらい旨い餃子3枚とライス最高やろなたんめんが着丼。野菜がたっぷりでボリューム満点麺がもっちもちでちゃんぽん麺のようで旨い。鰹出汁が効いたあっさりスープ、近江ちゃんぽんのようです。食べてもなかなか減らないので少食の方はきついかも、ごちそうさまでした。美味しかったです6.4 7.6
目の前に広がる田園風景!タンメンが美味しいお店!★タンメン 850円★行列ができる川島の人気店。店外に行列がなくても、大抵は店内の待合席に何人も並んでる事が多い。駐車場は横にズラーっと20台分程あり。お店の目の前にはのどかな田園風景が広がっていて、ここにだけ人が集まっている様子は森の中のクヌギの木のよう。理由は一つ、美味しいものがここにあるから!休日14時45分に到着。先客3名で、昼時を外せば並ばずに食べれるんです!店内は、入って左手の窓際のカウンター4席、テーブル20席。カウンターは、田んぼ側とは反対に面していて窓の外には緑が茂った堤防が見える。カウンターに着席して注文後、8分程で着丼。まず、スープの色がベーシックなタンメンの透明な感じと違い、味噌ラーメンのように濃い事に驚く。スープを飲むと、、、熱いっ!メチャクチャ熱々なスープは、節系が効いた和風テイストで美味しい!野菜の甘みも溶け出していて、旨みがとても濃い〜♪麺は中太の縮れで、柔らかいもっちり食感。煮込まれたような美味しさがある。具は、もやしをメインに、豚肉、玉葱、キャベツ、ニラ、ニンジン、キクラゲと具沢山。味付けしっかり、量も多くて満足感高い。スープは最後まで冷めずに、熱々のままいただけた!これも美味しさの秘訣の一つだね。また、吸い寄せられるようにこのクヌギの木に私はタンメン食べに来るであろう。最後に余談を!数年前に来た際は、スマホの電波が無くて泣きそうになったけど今は解決されてた!これって意外に大事なんだよねー!
スタッフさん親切やさしい。ちょっと辛いタンメンも結構辛めでした。でもとても美味しいですね。北海道バタータンメンも、餃子、つけ麺も美味しかったです。次回は暴君タンメン挑戦してみたいです。
タンメンが有名なお店で、秩父みそタンメンをいただきました。野菜がたくさん入っていたので麺までなかなかたどり着けないので、天地返しが必要です。みその味よりもコショウを強く感じます。にんにくは必要か聞いてくれます。
前回は行列激込みだったけど、通りがけに駐車場の空きあるのを見かけてようやく再訪。タンメン系のバリエーションが多くおすすめみたいだったので、肉野菜タンメンと餃子を注文。外観は町の食堂風だけど、モチモチ太麺に野菜たっぷりで思いのほか美味かった!餃子もほんのり中華香辛料(八角?わからん、、)が香り、こちらもモチモチジューシでペロリです。
日曜日に行きましたオープン前から4.5組待ってて期待大です!!メニューは 料理を作る方がお一人?なのか少なめでした。ほとんどのお客さんがタンメンを注文自分はタンメンの細麺と餃子を注文餃子は肉無し 良いなと思ったのはニンニクが別盛 自分は苦手なのでこれはとても嬉しいサービスでした。ツレはちょい辛タンメン太麺を注文ちょい辛の割に凄い辛そうな色(汗)一口貰いましたが しっかり辛かったですww細麺は豚骨ラーメン並みの細さで良かったです♬
肉野菜タンメンをいただきました。太麺か細麺か選べるので今回は太麺で。タンメンのスープと太麺のもちもち感が良くあってとても美味しくいただきました。麺は太麺の方が好きだけど細麺よりも量が多いので、女性は食べきるのが難しいかも。お店のオープン状況についてはTwitterで確認の上行きましょう。周りに何もないので行ってからお休みだとすごく切なくなります。
2022.5.7訪問。某ラーメンYouTuberのイチオシのタンメン屋さん、個人的には違うところに推しポイントありました。北海道バタータンメン(太麺)、餃子をいただきました。タンメン、細麺と太麺が選べましてタンメンなら太麺かなと太麺チョイス、モチモチな食感がいい感じです。バターがドカッと載ってきましてまずは溶かす前にスープいただきましたがちょうどいい塩加減、バターを溶かすと少し塩気が増す感じです。熱さ加減含め、とてもバランス取れていると思いました。餃子、☆マークです。おろしニンニクがお皿の縁に添えられており、餃子には練り込まれてません(この安心感!)。16時まで営業されてる事も含め、お昼ご飯食べ損ねるぼくらにはとてもありがたい仕様になっています。
土曜日のお昼はまあまあ混んでいて20分ほど並びました。6人くらいは座ってまてますが、それ以上待つと外に並ぶことになり、4にんほど立っていました。店の奥には充分な広さの駐車場があるので安心。町の大衆食堂風で、たまにある゛格式ある人気ラーメン店゛のようなお喋りしたらダメな雰囲気もなくアットホームな感じ。コロナだからあまりお喋りしている声は聞こえませんでしたが。店員さんも気さくで丁寧な応対でした。肉野菜タンメンと汁有り担々麺を食べましたが、味も量も満足感が高かったです。タンメンは野菜を美味しく、担々麺は挽肉を美味しく食べられますが、タンメンはスープが優しい味でした。
名前 |
ラーメン・餃子あぢとみ食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-297-2233 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とても美味しいタンメンのお店。店主が1人で作っているので提供までに時間がかかります。麺は、太く、ツルツルモチモチで野菜もシャキシャキでタップリ。スープも優しくアツアツ。量もなかなかあります。今日は、黒醤油太麺もいただく。コチラも同じ麺で、モチモチです。真っ黒醤油ですが、そんなにしょっぱくなく、これまた美味い。タンメンと比べると、ちょっと少なめかな。というか、これが普通でタンメンが多いのです。あと、餃子がかなり美味いです。おろしニンニクが乗っていて、パンチが自由に調整可能。餡もスープがタップリでアツアツです。餃子好きですが、トップランクの美味しさです。お急ぎの方には厳しいかもですが時間があり、美味しいタンメン、ラーメンを食べたいならオススメです。とても美味しかったです。ごちそうさまでした。