田園の中の広々体育館!
大里体育館の特徴
駐車場が広く、アクセスが便利な立地です。
熊谷市立大里体育館は田園地帯に位置しています。
学校の体育館を少し大きくした設計が特徴的です。
となりのJAでお買い物!
駐車場が広く、2階も広くて使いやすい体育館冷暖房設備なし。自動販売機は入り口ロビーと外の入り口近く徒歩圏内にコンビニなし。JAの販売所が開いていれば、中で軽食や飲み物も少し売っている。
熊谷と東松山の市境近くの田園地帯のただ中にある体育館。1階が、バスケットやバレー等を行う体育館フロア。2階が観覧席になっている。トイレが体育館フロアからでないと屋内から行けない作りになっているため、観覧席からトイレを利用する際にやや不便。自販機と冷水器あり。近くにコンビニもないため、買うものがあれば事前に用意する方が無難。アクセスも、体育館前まで通じる公共交通機関が1時間に一本のコミュニティバスしかないため、自家用車で来ないとキツいと思います。
学校の体育館の少し大きくした感じの体育館です。トイレが外に行かないと無いのが不便です。
| 名前 |
大里体育館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0493-39-4121 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~21:30 |
| HP |
http://www.city.kumagaya.lg.jp/shisetsu/sports/gym/oosatotaiikukan.html |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒369-0101 埼玉県熊谷市津田21 熊谷市立大里体育館 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
エアコンがないので夏はきつい。冬も寒そう。