しだれ桜と花々が彩るお寺。
慈眼院の特徴
春の訪れとともにしだれ桜が美しく咲き誇るお寺です。
梅やつつじなど四季折々の花々が楽しめる寺院です。
歌謡布教を行う、地域に根差した特色あるお寺です。
このお寺さんは、とても良いお寺さんです。満足です。
親切でわからない事を教えてくれます。
母の葬儀と49日をお願いしました。住職も奥様も優しく読経の声に圧倒されました。門を入るとしだれ桜の木があり咲いた頃にまた訪れたいです。
アスファルトの駐車場が整備されています。
しだれ桜がキレイなお寺ご住職もとても親切。
お施餓鬼に、歌謡布教を行っている、お寺さんです。
2月には梅の花、3月~4月は桜、4月~5月にはつつじがきれいです。
| 名前 |
慈眼院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
049-297-1321 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
春には枝垂桜がキレイです。