老夫婦が営む、絶メシロードの天ぷら。
喜代藤の特徴
揚げたての天ぷらが自慢で、特に海老やカボチャが絶品です。
新鮮な刺身が楽しめる、地元密着の素朴な食事処です。
老夫婦が営む温かみのあるお店で、居心地も良いです。
土用の丑の日にたまたま寄りましたので、うなぎを頂きました。価格は安くありませんが、見た目以上に量がありお腹いっぱいになりました。お吸い物もうなぎの肝が使われていて、失礼ながらお店の外観以上に味が良いと思いました。老夫婦が二人で切り盛りしていますが、愛想が良く気持ちよくお店を後にできました。
お刺身定食を食べましたが、他の方が書かれているようにお刺身の一切れが大きいです。普通なら二切れ分、サーモンに至っては3~4切れ分ありそうです。家内が頼んだ天丼も大きな海老が三尾も入って美味しそうでした!
一見頑固そうなご夫婦で営業されているお店でした。子連れでは厳しそうなかなと思いつつ入ると快く受け入れてくれ、食事が終わった後にお話させて頂くと子連れのお客さんもいらっしゃるようでした。カウンター数席と座敷が数席ありました。妻が刺身定食を頼み子供と取り分け、私が鰻丼を頼みました。刺身定食の刺身は豪華な厚切りで食べ応えもあったようで、取り分けで食べていた子供達もお腹いっぱい食べられたようです。鰻丼もボリューム満点で満足です。ワカサギの天ぷらもボリュームのインパクトが強かったです。
今流行の「絶メシロード」的なお店です。カウンターか数席とお座敷が3卓のこじんまりとしたお店です。ランチで天丼を頂きました。老夫婦で一生懸命作ってくれています。揚げ物だと料理提供まで時間はかかりますが、サクサクのアツアツの天丼でとても美味しく頂きました。タレは濃い方だと思います。味噌汁はアラ汁でこれがまた旨い!エビ、イカ、かぼちゃ、ナス、白身魚✕2と十分なボリュームで税込み850円は相当コスパ高し!駐車場は数台停めれますが奥行きがあまりないので5m以上のトラックなどは停めにくい感じです。
値段安く、凄いボリュームです! 美味しかったです、お店のお二人もとても良い方でした。
近くのうどん屋さんが満席だったため、こちらでランチの天丼を食べたがなかなかに美味しかった。いつか2000円越えのランチに挑戦してみたい。
大人向けのお店。お値段は比較的少々お高いですが、質・ボリュームを考えたら、結果的に安く観じるかも🎵オススメは、ブリ丼と天丼です。ブリ丼は、厚切りブリがたくさん。天丼は、大きいエビが2尾も❗お味噌汁も美味しいです🎵ちなみに小さいお子さん向けのご飯は無いので、大人のご飯を分けてあげるカンジになります。
ワカサギ天ぷら定食 900円 お得です。
夏にうな重を頂いて美味しかったので別のものと思い立ち寄りました。ランチの天丼は群を抜きます。揚げたてのナス、カボチャ、エビ、イカ、アナゴカキアゲが器からあふれるようでした。ランチとはいえ800円は安すぎ。良いみせを発見しました。
| 名前 |
喜代藤 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
049-297-0572 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
平日の昼前に伺いました。店内写真撮影禁止と書いてあるので、写真はありません。天丼900円と安価ですが、エビ、イカ、カボチャ、ナス、キスが入った贅沢なものでした。あら汁も付いてきたのですが、これがまた美味い。