古民家で触れる貴重な美術品。
浜名梱包輸送シルクロード・ミュージアムの特徴
美術館は静岡県磐田市にある築200年の古民家で、外観も魅力的です。
人間国宝の超貴重な焼き物が展示され、驚くべき体験ができます。
シルクロード関連の出土品が豊富で、直接触れられる貴重な展示物が揃っています。
まず…シルクロードミュージアム!!と書いてあるのですから!!その地域の知識や…出土品が茶碗や皿…仏像はガンダーラ系…その辺の展示だと理解すべきで…私がすれ違った…ジジイ3人組は…引き返したのか…「1人1000円は高い(高額)!!」とか…くだらない的な話し…今どき1000円は無い!!的な発言…。貴方達は…見なくて良い!!(意味ない人だから)故平山郁夫先生の絵もありました!!本格的には?平山郁夫シルクロード美術館に行った方が…と思います。中の人が…無料で説明してくださいます…(私達は…断りました)2時間拝見していたので…説明されると…多分3時間超えるので(話しが弾んで)神獣葡萄鏡以外前漢から唐まで展示してあります。景徳鎮の巨大な皿とか…民間の収集では…素晴らしいと言えます!!隣の…図書館??は…シルクロードと正倉院宝物…ガンダーラ…過去に出版された…図録や解説本など…無料で!!見ることが出来ます!!\(^o^)/多分写真も平気!!絶版廃版が沢山あります!!1000円の拝観料は…収集の支援金…冷やかし撃退!!と思った方が良いです!!本当に好き(知ってる)人しか!!拝観してません!!m(__)m
浜名梱包さんがコレクションなさったシルクロード美術品を展示されています。スタッフの方がご丁寧に説明して下さいますが、自分のペースで観たい方はQRコードを読み込んでスマホで情報が得られるので便利だと思いました。館内は無料Wi-Fiもあります。落ち着いた雰囲気の中、ゆっくり展示品を観ることができます。
初めて来ました。連れて行ってもらいましたがこんな穴場があったのは知らなかったです。とても興味深い歴史的なモノが沢山あり、ユックリ見学できました。こういった所は足をのばさないと行けないと思ってましたが近いのでまた繰り返し行きたいです!
ここへは、4回目です。今回は古代のガラスコレクションの展示でした。紀元前の香油瓶が歴史を感じさせてくれ、行ってみる価値がありますおすすめです🙋
お庭の手入れも行き届いて気持ちの良い異空間。入館料を払っても見る価値あり 貴重な美術品に手を触れることもできます。おじさんの解説も良いです。
美術に興味が無い人も一度訪れてみてください。小さな古民家に宝物が詰まってますから❗️ちょっとお散歩、の感覚でどうぞ。
初めて訪れました😆天竜浜名湖線の上野部駅から歩いて15分くらいの所にある古民家を美術館にしたものです❗人間国宝の方の超貴重な焼き物を始めシルクロードで発掘された出土品に👀‼️びっくり仰天しました😄😃
貴重な展示品の数々、展示品についての丁寧な説明素晴らしかったです。
落ち着ける場所です。あじさいが咲いて小雨のちょうどしっとりした景色と、歴史ある展示物の調和が良かった。狐の嫁入りの手作りの人形が梅雨を彩っていました。
名前 |
浜名梱包輸送シルクロード・ミュージアム |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0539-63-5050 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

建物自体が貴重な文化財だと思います展示物も(一部を除いて)手で触れられるメソポタミアの楔形文字始めて触りました。