桜並木と整備された球場。
船明ダム運動公園野球場(天竜球場)の特徴
船明ダムがすぐ横にあり、自然の美しさが感じられる野球場です。
平成8年に高校野球選手権静岡大会で使用された歴史あるグラウンドです。
硬式対応の人工芝が整備され、プレー環境が非常に良好です。
野球の大会、試合などに利用します。近隣地区の野球の大会の開会式を行うことも多い場所ですが、いい所は駐車場がとても多いこと。それ以外はありません。浜松と言っても山のほうなので、秋以降、冬はかなり寒いです。山の道沿いなので、数チームとの試合など、車が多い時の帰りは出入口、主要道路の信号機など、渋滞が発生します。浜松市街方面からでもかなり遠いので不便です。ひとつだけありがたいのは、すぐ近くにコンビニ(セブンイレブン)があること。
船明ダムが、直ぐ横に有ります。駐車場から、北に歩いて、5分位で、ラーメンとん吉、その手前には、フレンチと鯉料理の船明荘。野球場は、人工芝で、ナイター設備は、有りません。
良く整備された素晴らしい球場でした❗
平成8年(1996年)の夏に1度だけ、高校野球選手権静岡大会に使われたことがあります。
天竜球場に初めて行きました。この場所に素晴らしい球場があったことにびっくりでした。
大変良いグランドでした。
古いけど整備されてる感じです。
硬式対応で人工芝の野球場。セブンイレブンも近くにあって便利。
桜の時期はとてもきれい。
| 名前 |
船明ダム運動公園野球場(天竜球場) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
053-925-8061 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
桜並木が綺麗です。