高台の図書館、絵本も豊富!
横浜市旭図書館の特徴
自習スペースやPC利用も快適に案内され、住民に便利です。
駐車場が完備されており、地区センターも隣接して利用しやすいです。
無料の高速インターネットがあり、調べ物や情報比較が容易に行えます。
自習ができるスペースもPCを広げてもいいスペースも親切に案内して頂きました。館内の電源のあるPCスペースは3席です。図書カードの作成や貸出もスムーズです。偶然気になった本があったのでその場でカードをすぐ作ってそのまま借りて帰りました。平日昼間だった事もあるかと思いますが館内は静かで集中でき、環境は良かったと思います。蔵書検索では旭図書館以外にある本も出てきてしまうので探しにくく、また他図書館にはあって旭図書館にはない本が多かった印象です。でも他図書館から取り寄せもできるという事だったので、近所に住んでいる身では不便はなさそうだと感じました。向かいの公園が綺麗です。煮詰まったら公園で気分転換できます。
いつもお世話になっております。ネットで予約してこちらで受取、返却しています。白根公園に続く道が良いです。【追記】2024/2/7は、室内がとても暖かかったです。コート(薄手)を着ていたら暑いくらいでした。時々しか訪れることはありませんが、こんなに暖かかったのは初めてです。何故この日だけあんなに暖かくしていたのでしょうか?
車で行きますが、入庫の際、出庫される車が見えず不便を感じています。左にカーブになっていて見えづらく徐行しながら進んでいますが、出庫する方はどんどん出られてくる事があり、入るタイミングが難しいです。出庫側しかないミラーを、入庫側にも取り付けていただきたいです。駐車料金が格安の為仕方ないのかもしれませんが。
インターネットで予約した本を2冊受け取りに行きました‼️ここで見つけた本をアマゾンで買ったこともあります‼️内容を理解して買えるので、ハズレがなく本を買えます‼️
市民なら6冊まで借りれます。22年4月から10冊まで借りれるようになりました♪駐車場無料時間も10分伸びて30分になりました。嬉しい😊
子供が生まれて絵本を借りるようになりました。今は家族全員で本を借りているため、毎週隔週欠かさず利用させてもらってます。
中央図書館の存在がある以上5つ星はつけられませんが、駐車場もあり地区センターも併設されているため使い勝手はいいです。また近隣に公園や神社もあるので小さいお子様連れにはとてもいいエリアだと思います。
広い駐車場がありますが、有料です。駐輪場は無料です。
閑静な場所にある図書館です。郷土資料のために立ち寄りました。
名前 |
横浜市旭図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-953-1166 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kyodo-manabi/library/tshokan/asahi/ |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

夏休みは子供にたくさん絵本と触れ合って欲しくて去年と今年、行っていますが館内の冷房がほとんど機能していないのか、とにかく暑いです。子供は暑がり集中できず絵本選びに20分しかいれません。外の方が風がある分マシです…職員さんの体調が心配になります。長居させないための対策なのかもしれませんが、図書館の中で子供に絵本をたくさん読んであげたいので、どうにかなるといいなと思っています。