ラベンダーの香りに包まれる。
久喜市役所 菖蒲行政センターの特徴
菖蒲行政センター周辺には香り高いラベンダー畑が広がっています。
本多静六博士の記念館が庁舎内にあり、訪れる価値があります。
のどかで穏やかな雰囲気の中で、リラックスできる体験が楽しめます。
第30回ブルーフェスティバル2024年6月19日、ラベンダーが見頃です。蜂がたくさんいますので、注意してください。
今日は日曜日、中に入れません。しかし、ラベンダーは、3分咲き。来週木曜日、金曜日がいい見頃。
ラベンダーまつり開催しているので行ってきました。いい香り。
暇そうですヨ〜 偉人記念館パスしちゃた 周りものどか〜役所ですから 取り立てて言うこともね😁
ラベンダーが咲き始めてます。今年は見れそうです。
今年はラベンダー祭りは中止。でも、今年は刈取りはしない見たい!綺麗に元気良く咲いていたよ。
6月24日に行きました。ラベンダーまつりは中止とのこと。ラベンダーはちょうど見頃でした。
支所周辺にラベンダー畑があって、のんびりとお散歩をしたり、ラベンダーの香りを楽しんだり🌿コロナ禍が長引く中、心が癒されます😊✨
ラベンダー畑見頃です。祭りは中止だけど、綺麗に咲き誇りです。
名前 |
久喜市役所 菖蒲行政センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0480-85-1111 |
住所 |
〒346-0105 埼玉県久喜市菖蒲町新堀38−38 久喜市菖蒲総合支所 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ラベンダー畑と広い空。とても素敵な景色でした。広い無料駐車場🅿️があります。行政センター建物内(平日でした)の観光課でMAPを貰えます。近くのラベンダー、菖蒲の見所スポット等、食事所の情報も得られます。2024.06.04 咲いているラベンダーもありますが、まだまだ蕾のものも沢山ありました(3分咲き程)。