加須の香り豚とおぼろ月卵。
繭久里カフェの特徴
漢方薬製法の新鮮野菜が使用されたバーニャカウダ定食が楽しめます。
100年以上の古民家をリノベーションしたお洒落な空間で、居心地が良いです。
加須市遠藤牧場の有精卵を使用した、卵かけご飯定食が絶品です。
加須の香り豚、臭みがなく美味しかった。野菜やデザート、一つ一つ素材の味を楽しめてとても体に優しそうでとても美味しかった。寝かせ玄米も、もちもちで美味しい…!家ではなかなか出来ない丁寧で優しい食事が出来て心も体も満足です!
美味しく頂きました。飾らない古民家レストラン。キャンプが出来るのが驚き。
日曜日のランチに行きました。ほぼ満席で、予約の方が多いようでした。メニューはビーガンメニューもあるようで、ご飯の種類が選べたり、お肉かベジか選べるなどとても種類が豊富でした。オーダーまでに時間がかかったりもしましたが、スタッフの方はとても親切で丁寧な説明をされていたので納得でした。裏にはキャンプ場もあり、のどかでいいロケーションでした。
古民家カフェで漢方薬製法の野菜が新鮮でとてもしゃきしゃき!美味しいです。バーニャカウダで🍴と新鮮さが物凄く感じる。おすすめ。
マップで確認はしていたもののかなり古い建物でした。内装はとてもお洒落で食事する場所もスペースがあり、落ち着いていました。ランチメニューも豊富で選ぶのに時間かかりましたが、無農薬にこだわってるだけに身体に優しく、とても美味しかった!また来ようと思います。
カフェと名はつきますが、自然食材の栽培方法からこだわった古民家、内装はおしゃれな今風カフェです。ディナーの終了時間は早い。ランチのオリジナルバーニャカウダソースがとても美味しい。ソースのおかわりできます。この万能ソースの持ち帰り購入があるといいのに〜といつも願っています。こだわりのごはんの種類か選べます。玄米ごはんはオススメ!素材の良さ、プチプチのごはん、味噌汁の味噌から手作りです。野菜やお米の店頭販売もあり。場所は加須と菖蒲の間あたりですが分かりづらいかも。自然素材のおからケーキやオリジナル酒粕ケーキなどいろいろありました。
めちゃめちゃ旨い!肉食べない用にしてるからここのごはんすき大豆ミートのベジメンチおいしいよ。
2021.8.2築100年以上の古民家をリノベーションしたお洒落なカフェです。ヘルシーなメニューは沢山。お味も美味しかったです。バーベキュースペースや宿もあります。
ベジタリアン対応のメニューがあって良かったです。大豆ミートの南蛮漬けはタルタルソースがアクセントになって、とっても美味しかったです。スイーツも充実していて、健康に気をつけている方には、大満足のお店門思います。
名前 |
繭久里カフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-3204-9961 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ランチ時間に予約して行ってきました。今年の12月で営業終了との事で。ヘルシーなランチセットでした。そのままの注文だと、男性はごはんが少し足りない量かな?写真では分かんないもんね、どのくらいなのかは。携帯からの注文でご飯の量が選べるみたいです。女性だけのお客が多いのかな。あと奥さん要望での夫婦。