国道257沿いの絶品塩ラーメン。
てん丸の特徴
国道257号沿いの赤い暖簾が印象的なラーメン店です。
塩ラーメンと餃子が絶品で、どれも美味しいメニューです。
中華料理も楽しめ、アットホームな雰囲気が漂っています。
初めて寄ってみましたが、可もなく不可もなくごく普通のラーメンかと。平日13時半、お客様3人。ランチの餃子セット頼みましたが、ご飯も付いているのでお腹いっぱい!餃子は手作り感があって美味しい。お仕事中の男性が気軽に立ち寄れるようなお店のイメージ。定食もあるのでイイネ。
ランチセット 醤油ラーメン\u0026半チャーハンを頼みました。さっぱり系の醤油ラーメンにパラパラチャーハンで満足です。浜松餃子は8個入りを二人でペロリ!すべて美味しかったです!
良い意味で普通に美味しかったです。昔懐かしい醤油ラーメンの香りが刺激します。食べる直前に感じる香りって大事だと思います!麺は細麺!醤油だけでなく味噌ラーメンも細麺なのが珍しい。個人的に味噌ラーメンの太麺が苦手なので次回食べてみたい。焼肉丼もチャーハンも普通に美味しい。定食もあった。フロアのおばちゃんが感じ良くて気持ち良く食べれました!
酢豚定食を注文しました。酢豚のあんはさっぱり系でした。一緒に提供された緑茶がとても美味しかったです。きっと良いお茶っぱを使っているんだろうという感じでした。トイレをお借りしようと思い扉を開けたら男女兼用の和式トイレだったので止めました。
地元のらーめん屋さん。今回はランチタイムに伺いました店内はカウンターとテーブル席がある。カウンターにて、ランチセットをいただきました。らーめんは味噌、醤油、塩から選ぶことができ、醤油らーめんを選択。セットには、半チャーハン。まさに炭水化物と炭水化物の共演。最高ですらーめんは細麺、あっさり食べやすく危うくスープを完飲してしまいそうになるぐらいチャーハンはやっぱりお店の火力ですよ。このパラパラ感がたまらないお酒や一品料理もあるようなので、ご家族で行けるお店です。
国道257国道線沿いにある、赤い暖簾が掛かったラーメン店。休日のランチで訪問。店内は採光性に優れた窓で明るい雰囲気の中、テーブル席、お座敷席、カウンター席があり、比較的広い感じ。今回はお昼のセットメニューラーメン、餃子、ライスのセット(880円)をオーダーしました。餃子はモチモチしていてとても美味しい!ラーメンはあっさりしていて優しい味わいでした。全体的な感想は一口で言えば「飽きのこない昔ながらのラーメン屋さん!」でした。駐車場は店舗前に5〜6台分のスペースがあります。
今時濃厚ではなくオーソドックスなラーメン 餃子と共に美味しかったです。値段も値頃で家族で楽しめます。
唐揚げはオーソドックス、塩ラーメンも普通に美味しいよくあるベーシックな塩ラーメン。ご飯の炊き具合は硬くも柔らかくも無い、個人的にちょーど良い炊き加減。スープとか盛りとか個性を出してるお店によくけど、こういう普通に美味しい普通のラーメンって、やっぱりウマイ!!!醤油と味噌もぜひ食べてみたいです。
塩ラーメンが絶品でした。ランチメニューが増えたので、楽しみが増えました。
| 名前 |
てん丸 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
053-542-2177 |
| 営業時間 |
[金土日水木] 11:00~14:00,17:00~20:30 [月火] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒431-2213 静岡県浜松市浜名区引佐町金指1587−1 |
周辺のオススメ
Eセット(ラーメン 餃子5個 ライス小) 980円塩ラーメンは安心できる王道な味わい。餃子は見た目で揚げ餃子のようにパリパリかと思ったらそうでもなくしっとり感あり。ニンニク強め。