無料の室内アスレチックで子供大喜び!
久喜市 健康福祉センターくりむの特徴
子供が楽しめる立派な室内アスレチックが魅力です。
1回200円で利用できるお手頃なスポーツジムがあります。
駐車場は栗橋役場と保健センターが共同で使用しています。
大型のアスレチックがある無料です。
親のモラルが低め。必然その子どももやりたい放題になりがち。ま、無料なので…。よその子を注意したくないなら、係員が管理する有料施設を選ぶのが良いかと。休日も雨の日も遊べるのはとてもありがたいです!
行きたかった大型遊具は3歳からでした💦もう一つの場所は1時間制で1組のみなのでゆっくり遊べました。館内暗めで、一瞬開いているのかドキドキしました🥺3歳過ぎたら再訪したいです。
子供は大喜び。
集会場と子供のアスレチック施設。他に小さなジム併設。子供には良さそう。ジムは簡素でしょぼい。
1回200円でジムが使用出来ます。体を動かす事でストレス解消になります。身体の維持にトレーニングしませんか?
まさか、あんなに立派な室内アスレチックスがあるとは。びっくりしました。
駐車場は栗橋役場と保健センター共同のものがあります、気がねなく車で行けます。役場と間に道を一本挟んでくりむがありますので、子供の手を放さず気を付けて渡ってください。30センチ間口の貴重品ロッカー(100円入れるが戻ってくる)、ストローつき紙パックジュースの自動販売機、ペットボトル自動販売機在り。
トレーニングジムはレク受ければ200円で使えて有難いです。子供が遊べるアスレチックなどはなかなか大きくて子供たち楽しそうです。トレーニングジムに関して問題点。特にベンチプレスなどは時間規制、時間制限が無いので自分の世界に入ったマッチョ野郎がベンチプレス、ダンベルコーナーを独占して退かずにいつまでもやってる事があります。みんなで使う施設です。1つしかない設備は30分制限などを設けていただきたい。あと奥の温泉とプールはいつまで閉鎖状態なのでしょう。廃墟みたいになってきてる。再開できないならできないなりに改装とかして社会福祉センターとしてちゃんとした運営をしてもらいたい。
| 名前 |
久喜市 健康福祉センターくりむ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0480-52-8787 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~20:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
有料級の室内遊具がありました!4歳〜10歳(5年生以上不可)が遊べます。そこは施設の方がしっかり見て管理されてるのでごまかせない。3歳児以下のプレイルームもありますが、活発な3歳児はちょっと物足りないのでは?2歳までは十分楽しめそうです。お昼ごはん持参してロビーで食べて、4歳、7歳、9歳が飽きることなく3時間以上遊びました。