ジブリの世界へ!
玄蕃ファームの特徴
外国のような雰囲気の中で、新鮮な植物との出会いが楽しめます。
お庭にある石窯で焼くピザは、絶品の味わいを堪能できる特別な一品です。
季節のお花に囲まれた空間は、心癒されるおすすめの喫茶店として知られています。
キラキラと花苗山盛りな園芸店ではなく、でも他のお店にはないような植物がたくさんあり心踊りました 園芸雑貨も楽しめます 年間通して通いたいお店です 併設のカフェはしばらくお休みになってました。
6月の暑い日に伺いました。建物内はカフェと雑貨。石窯で焼いたピザが美味しかった。雑貨も可愛い瓶など色々ありました。隣はお花の苗やプランターが沢山あり、あとヤギやニワトリもいてとても可愛い。ちょっと珍しい紫陽花「碧の瞳」という種類のものがとても気になりました。お隣へ行く際にかける虫除けも置いてあって気が利いてると感じました。カフェのお料理の提供は少々待ちますが、お庭を眺めてゆっくり出来るのでさほど気にならなかったです。テラス席もありました。次回はテラス席で頂いてみたいです。※虫が苦手な方は注意した方がいいかも。
植物に囲まれた良い花屋さん。店内で美味しいはピザやデザートがあります。
雑木林を見ながらのランチ。この雰囲気が好き。食後はブラっとお庭をまわって多肉植物の寄せ植えを買いました。
すごくお庭のレイアウトが素敵で外国の?バックヤード?中庭のなかにいるようなお店でした。外から見るより、中に入っていくとかなり広くて植え込みの植物が素敵です。調和してます。蚊にさされましたが、入り口に虫除けスプレーあったの気づかず。珍しい植物も沢山ありました。奥はピザがたべれるようです。また行きたいです。
とても雰囲気の良い花屋さんです。森の中を歩いてる感じです。鉢も他の店にはない物が置いてあります。お店の方もとても親切です。
ホームセンターには無いようなちょっと珍しい植物や樹木を扱っているお気に入りのお店です。一般的なお花もありますが、雑木林などの自然と親和性の良い植物が多くあります。
GWのお昼時にピザを食べに行きました。かなり混んでいましたが、待ち時間でも庭を見て回れるので楽しかったです。実際に石窯でピザを焼いている様子も見ることができました。九条ネギのピザは初めて食べる味でしたがクセになりそうな美味しさでした。
ジブリかおとぎの国のような別世界。白ヤギさんやニワトリさんもいます。ちょっとお庭の隙間に脇役的な草類が欲しいときに見に行きます。ホームセンターにあるお決まりのものとはまた違った味のある品種に出会えたりします。品揃えは草花から樹木、サボテンから山野草、水生植物等幅広く扱っております。
名前 |
玄蕃ファーム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0480-69-1231 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

素晴らしいの一言に尽きる。初めて訪れたのは友人の紹介で、まだ肌寒い冬にこと。「本当にこんなところに園芸店が?」と思ってしまう街並み、、というより田畑が広がっており、到着したとナビに出た時はびっくりしました。園内に入ってみると本当によく手入れの行き届いた植物が庭に地植えされている植物かの如くレイアウトされています。園芸店というより植物の多い庭とカフェといった感じ。関東県内の園芸店には数多く訪れていますが、ここと似た店は一度も見たことがありません。