金魚型カレーと窓景色、郡山の魅力。
カステッロの特徴
近鉄郡山駅近くで行列ができる人気カフェです。
郡山城ホール内にあり、眺めの良い窓側席が魅力です。
山形ポークを使用したカレーは深い味わいで美味です。
大和郡山城ホール内にあるお店ランチは見た目よりボリュームありコーヒーもおいしいです。近くに郡山城があり桜が咲いたら綺麗だろうなと思いました。
近鉄郡山駅近くの人気カフェ『カステッロ』で金魚型のカレーが現れた👾..郡山城ホール内にあるカフェでお昼過ぎには行列も出来る人気店♪窓側席は景色も楽しめる素敵なお店です👾..今回は金魚型が可愛いカレーをチョイス♪フルーティーで少し甘め♪カツは山形ポークを使用され、とても深い味わいで美味しい👾..ランチメニューの牛フィレステーキ丼が1200円で頂けるとあって人気メニューみたい😍次はこちらを頂きに参りたいと思います、👾.金魚ストリートからも近いので観光時の食事にも最高♪金魚満喫したい方にオススメです👾
DMGやまと郡山城ホール1階左にある館内resutorannです。『親鸞聖人に学ぶ会』の講座を終え寄りました。昼時で混み合っていたのに手際がよく、さほど待たずに注文したサンドイッチセットを頂きました。珈琲も付いて800円程でとてもリーズナブルです。満足し出てホールの周辺を眺めて外のテラス席で郡山城の地図を見てると『ご注文はありますか?』と尋ねてくれた。良く目配り気配りの出来るお店だと感心します。他所では、ほっとかれるものですが! 初めての大和郡山、大好きになりましたですね🎵
大和郡山城跡東側にある大和郡山城ホール内にあるカフェアンドレストラン。自家製カレーのライスは郡山の特産品金魚の形なのには驚いた。
ランチで利用。イタリアンというより洋食中心、何でもありの定食屋という感じ。サンドセットはミックスサンドにサラダ・スーブ・ドリンクがついてお得。スープは具沢山で美味しかったんですがタマゴサンドの辛しマヨネーズが多すぎてキツかった。「辛しなしも可」だったので後悔。相方が注文した牛フレステーキ丼は肉が柔らかく、味もまあまあだったようですが男の人には少なめの量でした。居心地は良し、店員さんも口コミほどは悪くなかったです。
料理は美味しいし対応もバッチリでした。感染対策も成されていたような感じでとても入りやすかったです。メニューを見ながらどれを頼もうか悩んでしまいましたが・・・。(´-∀-`;) 一応近くにバス停もありますが、近鉄郡山駅・JR郡山駅から徒歩で行ってもそれほど問題ない距離でした。
帰りに 紅茶頂きました。
郡山城址の横にある喫茶店。やまと郡山ホールや、郡山図書館に併設された軽食・喫茶店。昼にはランチメニューがあって、ランチセットがいただける。「城ホール弁当」1050円サービスランチ 870円このふたつには大きな違いがある。城ホール弁当は重箱にはいった立派なもの。一方、サービスランチは具も、ライスもとても少なめ。残念感が半端ないです。ここは城ホール弁当がオススメです。店の窓から、郡山城跡を眺めることができるのはちょっといいかも。
モーニングを人気だったので注文。オムレツはおいしかったけど、人の毛が入ってました。店員さんに言ったら「すみません」の一言でその料理下げられただけ。多分動揺もされてなかったのはよくあるからなのかもしれません。
| 名前 |
カステッロ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0743-55-5586 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
モーニングセットでレモンスカッシュとミックスサンドをいただきました。ミックスサンドのからしマヨネーズが昔の喫茶店のミックスサンドの味で懐かしく、美味しかったです。(からしマヨネーズ苦手な方はオーダー時に言えば抜いてもらえるそうです)