巨大ローラー滑り台で家族の笑顔!
羽生スカイスポーツ公園の特徴
ロングローラー滑り台が2つある、楽しい公園です。
利根川スーパー堤防に位置しており、景色が素晴らしいです。
バーベキューエリアがあり、ピクニックに最適なスポットです。
ロングローラー滑り台目当てで行きました。日曜日の午前中行きましたが、比較的空いてて楽しめました。トランポリンみたいな橋があって、子供達が楽しんでました!ただ、ここの滑り台をすべるのには下に敷くのがあったほうが良いです‼︎‼︎はじめて行ったので、なにも用意してなくて、一歳の娘を膝の上にのせて5回ほど滑った後にお尻に痛みが……尾てい骨の皮剥けて赤くなってました。笑周りを見てみると、みんなこの公園に何度か来たことがある人なのかな?段ボールや、キッズスライダーをほとんどの人が持参して滑ってました‼︎5歳の息子のお尻は無事でしたが、大人の方要注意です。笑。
平日お昼頃にいきました。一組くらいしかいなくて空いていてよかった!駐車場も2ヵ所あります。
巨大なローラー滑り台が目玉です。ゴム製の吊り橋は滑りやすいので注意して下さい。
子供達をローラー滑り台で遊ばせたくて調べてきました。川沿いの公園でライトプレーンの飛行場側にあります。長いのと短い二つのローラー滑り台があり、そこそこ長い滑り台で遊び甲斐があります。トランポリンが二つとトランポリン素材の長い吊り橋みたいな遊具があります。あと小さい滑り台がついた遊具があります。自衛隊で訓練用に使われていた小さな飛行機も展示してあって、飛行機好きにはたまらない公園です。当日ライトプレーンが飛んだり着陸したりを繰り返していました。結構楽しめました。
無料の駐車場あり。大きいすべり台の近くにも駐車場があります。芝生なので、ベビーカーに乗せて歩くよりかは上にある駐車場のほうがいいかもしれません。飛行機は下の駐車場の近くです。天気がいいと椅子に座ってお昼食べている人もいます。近くにお店とかはないので、コンビニ(車で10分くらい)とかで買うのもいいかも。大きいローラー滑り台が2つあります(3階建てくらいの高さ)。ローラーの滑り具合はまあまあ滑ります。快晴だと、空が青くて本当にきれいな写真がとれます。近くにさいたま水族館もあるので、午前水族館、昼食、午後公園で遊ばせて、車で帰って車内で寝てもらうという理想のプランが成り立ちます。トランポリンの遊具はあまり跳ねません。吊り橋みたいな遊具は珍しいので、子どもたちも喜んで遊んでます。川沿いは自転車やストライダー、ペニー、スケボーの練習もできます。
ダブルのロングローラー滑り台があります。長い方は緩やかで、短い方は勾配が強くパンチの効いた作りになってます。桜の季節は良い眺めだと思いますが、河川敷なので風が強いです。そのためかな?グライダーの離発着も見れます。駐車場は、2ヶ所あります。滑り台には第2が近いですが、第1に停めてもトランポリンや吊り橋があるのでハズレではありません。トイレはあまりキレイでは無いです。ドリンクの自販機はあります。設備が整っている水郷公園が近いのでダブルで遊ぶと良いと思います。
ロングローラー滑り台に吊り橋など、他の公園にはあまりない遊具が楽しいです。ローラー滑り台はお尻に敷く物を忘れましたが、滑りが良く充分楽しめました。静電気が苦手な方は秋冬はご注意ください!30℃超の秋口に訪問しましたが、木陰もいくつかあり快適でした。ただ、前日に雨が降ったので滑り台の着地点付近に大きな水たまりがあり、所々歩くのも苦労するほどぐちゃぐちゃだったので、靴が泥だらけになりました。あと、この日はトイレ前の自販機が電源が入っておらず使えませんでした。蝶ちょやトンボも沢山いて、とても楽しい公園でした。
大きなローラー滑り台がメイン遊具です 幼児向けの遊具やトランポリンの様な遊具などがありますバーベキューが可能な区画もありますサンシェードなど広げても大丈夫な公園ですが敷地面積が広大ではないのでタープまで行くと浮いてしまうかもしれません自動販売機、トイレもあります。
もう少し遊戯があってもいいかなと。
名前 |
羽生スカイスポーツ公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-561-1121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

平日に訪問。他の訪問者はおらず貸切り。長いローラー滑り台以外にトランポリン等もありとても良い公園。