柴又100kの旅路で、銭湯でリフレッシュ!
福祉センター ひばりの里の特徴
受付で住所氏名を記入して、リーズナブルに入浴可能です。
入浴施設には、持参または購入が必要な石鹸がない点に注意です。
柴又100kの折り返し地点として、旅中の銭湯利用に最適です。
馬鹿職員です。
銭湯には石鹸等が用意されていないので自前で持っていくか購入するしかありません。
入浴施設あり。隣接して静かな水辺公園・清掃の行き届いた公衆トイレもあり良い所です。ただ、シャンプーも石鹸もありません、星4つ!スタッフの話では以前はあったようですが、利用者が容器に詰め替えての持ち帰りが多発して廃止です。ルール・マナーは守りましょう。
旅路で銭湯を使わせて頂きました。ボディーソープ等の貸し出しもありましたが、高めなので市販の物を持っていく方が良いです。ドライヤー、浄水器など最低限のものは揃っている感じです。利用者も少なくのんびり入れたので星4つで。
柴又100kの折り返し地点です。
名前 |
福祉センター ひばりの里 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0280-80-1165 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

受付で住所氏名を書いてから2〜300円で入浴できます。シャワー台は狭いけど外風呂もあり和めます。