小さなお子様に最適なパルプール。
パルプールの特徴
小さな子ども連れの家族に最適なプール施設です。
小学生にぴったりな遊びやすいサイズです。
辛くない真水のプールで安心して遊べます。
水深は1mほど。流れるプールがメイン。ウォータースライダー若干小さめでした。
今日は家族でパルプールで遊んできました🎵何時もは夏休みの土日に来ていましたが、今日は有休を使って来てみました🎵夏休みなのでパルパルじたいが日とが多いかと思いましたが、10時30分頃着いて駐車場をみるとあまり車がなく、パルプールも人が少なくて遊びやすかったです🎵夏休みの平日はおすすめかもしれません🎵
小さな子ども連れの家族にはちょうど良いサイズです。
子供が遊ぶのにはちょうどいいサイズ。流れる力がもう少し強いとよい。
小学生にはちょうど良いと思います真水なので辛くない。子供用の小さいプールなので大人が少なくて良いですのんびりプールです人も少ない。
しょぼいー長島によく行く人はびっくりするかも。
1日子供はいられる早めにいったほうがいい。
お子様が小学校低学年ぐらいだと十分楽しめると思う。
2018年8月に初めて利用しました。年少の子供は大満足で、滞在時間3時間半で、まだ帰りたくないと言っていました。まず、子供連れファミリー向けです。カップルで行くところではないでしょう。流れるプールがある施設としては、規模は中程度がそれ以下です。料金はプールだけの利用だと少し高く感じます。ただ大きすぎないので、プール施設内の移動には疲れません。しかし、パルパルの入り口からプール入り口まで5分くらい歩きます。コインロッカーは600円入れて100円戻ってきます。何度も開け閉めできますが、お帰りボタンを押すと100円が返金され、使用できなくなってしまいますのでお気をつけください。プール用のオムツをしていれば赤ちゃんでも遊べる子供用プールがあります。授乳室やオムツ替え台もあるようです。子供用プールは滑り台があり、幼稚園以下の子供でも、ウォータースライダー気分が味わえます。子供は大満足でしたが、女性としては難点と思うことが…ドライヤーがありません。温水のシャワーは屋外に男女兼用であり、裸で浴びることはできません。なので、当然シャンプーなどもありません。まあ、規模的に納得です。流れるプールは眼鏡やサングラスOKでした。子供が嬉しそうなのでまた来年も行きます。
| 名前 |
パルプール |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昨年の夏に続き親子3人で行きました。メインの流れるプールは1mくらいの深さで全長250mくらいだったと思います。中学生や高校生のやんちゃ盛りは少なく子供連れの親子にピッタリだと思います。のんびり過ごせてリフレッシュできました。