安倍さん似の優しい観音様。
舘山寺聖観世音菩薩立像の特徴
安倍晋三元総理に似ている、話題の聖観音菩薩です。
全長16mの大きな仏像は、浜名湖を一望する山頂に立っています。
ほのかに潮の香りが漂うトレッキングコースも楽しめる場所です。
ウェルシーズンズに泊まった次の朝、散歩しながら見に行きました。手を合わせ、参拝させていただきました。
北留ラーメンで食べていると、この像が安部元総理に似ていると言う記事を発見。像を見ているときには、感じなかったがそう言われると似ているように思えました。そしたら、妙にありがたく感じました。
2022/9/14訪問。散策で寄りましたが、お顔が安倍晋三元首相に似ているって、先程他の方の口コミで知りました。確かに写真を拡大してみたら、似ている気がします。
凶弾に倒れた安倍元総理に似てるって言われてる像です。正式名称は「舘山寺聖観音菩薩」、開眼は昭和12年(1937年)で観光の目玉として地元の有志によって建てられたそう。ちなみに菩薩とは、仏の位の次にあたり、悟りを求め、衆生を救うために多くの修行を重ねる者である。安倍元総理は昭和29年生まれ、遥か前に造られた菩薩像が似ているのは偶然であろうか? 生前日本を守るために世界各国を飛び回って尽力していた姿とこの観音様の表情を重ね合わせて、思わず合掌したのは私だけであろか?安倍元総理を偲ぶためにも、ぜひ多くの方々に訪れてもらいたい。
安倍晋三に似ていると話題の観音様です。
アホみたいな話ですが安倍晋三総理に似ているということで一時話題になりました。ちょっとインドっぽい出立ちだが、そもそも菩薩とはお釈迦様が修行されていた頃のお姿なので、ある意味このお姿の方がオリジナルに近いのかもしれない。
2021/05/30浜松に住んでたけど存在を知らなかった。パルパルの方からも見える。
木々の中からいきなり出てきて圧巻です。優しいお顔してます。
なかなか大きな仏像様です!なんだか顔が安倍晋三さんに似ている気がします笑。
| 名前 |
舘山寺聖観世音菩薩立像 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
安倍晋三さん似2024年5月上旬、舘山寺参拝の際に拝見しました。1937年に建てられたそうです。大きな菩薩さまてす。