浜松の美味しい海鮮丼、絶品トンテキ!
魚勝の特徴
ガツンと美味しいカツ丼定食に大満足でした。
満載の海鮮丼が楽しめるお店です!
トンテキ定食の絶品さに驚きました。
この前浜松市で食べたうなぎがまさかの大外れやったので、今回は下調べを行い予約してこちらのお店へ。浜名湖のうなぎ新ブランド「でしこ」を使用しているとのこと。脂ののり具合と焼き加減、そして白米とのバランスが最高。5,000円超と決して安くはないですが、やはり美味しいうなぎは満足感が良いですね。人気店のため、予約して行った方が良いです。
法事の後の食事会で初めて訪問しました。浜名湖東岸の雄踏町や古人見町など地元の人に人気の食事処/仕出し屋さんです。お店の前に3台停まられますが、裏側に大きな駐車場があります。1階の店舗には昼時で何組かのお客さんがいて、2階の座敷はテーブル席にしてあって座らなくて良いので楽でした。海老サラダ/刺身/茶碗蒸し/焼き物/煮物/海老フライ/握り寿司、どれも美味しくいただきました。機会を作って、車海老の上天丼2800円を食べに行ってみたいと思います。
お店の前に3〜4台の🅿️駐車場有ます!第二駐車場もあるようです♪今日のおすすめランチからジャンボ海老天丼(2200円)をお願いしました♡絶対必須のカキフライを単品で♡12〜3分でお料理が運ばれて来ました揚げたて出来立て熱々サクサクの天麩羅とフライ 💕✨大きなエビ(2本)は食べ応え満点💯茄子、南瓜、椎茸、オクラ、白身魚が両脇に隙間なくご飯を覆ってました🍚甘目のタレは適量で白いご飯もちゃんとあって最後まで美味しくいただけます♪単品で頼んだカキフライは浜名湖産かな⁉︎プリプリジューシーでほっぺ落ちそうでしたアッサリ赤出しが完璧👌ヒジキと大豆の煮物もしつこくない甘さ!この上なく美味しかったです♡お茶も丁寧に入れてあって美味しかった🥰次回はうなぎを食べに来よう 💕✨
メインに海鮮丼と上にぎりを頂きました。海鮮丼はネタが多く食べ応えがあります。酢飯の中に刻み生姜が混ぜてあるので好みは分かれるかも?上にぎりはシャリが大きいので、一人前でもお腹に溜まります。時間帯により予約した方が良いです。
美味しい鰻を食べるため、浜松市にある地元の旬の食材を提供する料理屋【魚勝】 へ。浜名湖のすぐ近くです。オススメのうな重(4,600円)をオーダー。鰻の蒲焼1匹分、お刺身、小鉢、肝吸い、デザートが付いてとてもボリュームがあります。鰻は国産の中でその日に1番良いものを仕入れて揚いているとのこと。国産の鰻らしく見たからに身が締まっています。食べてみると、外はこんがり焼かれていてカリカリ、中はふつくらとして噛んだあと、口の中にでほろりと甘い味が広がります。タレも程よい甘さで鰻との相性抜群です。お刺身も鮮度が良くとても美味しい!お刺身、小鉢だけでもビール1本空けれます。そして肝吸いも生臭さが全く感じられない新鮮な味。今回はうな重を食べましたが、地元で有名なお店から新鮮な海鮮を仕入れており、お鮨や海老フライ、そして絶対にオススメしたい浜名湖の牡蠣◎(冬季のみ)も美味しいと思います。鰻の余韻を口の中に感じつつ帰路につきました。
カツ丼定食をいただきました。定食は+450円ですか、小鉢が付いてくるので適正価格だと思います。カツ丼のタレは味は薄めですが、きちんと味が付いているので良かったです。
ガツンと美味しい、満足度五つ星!ホワイトボードにはレギュラーメニュー以外の皿もあります。メヒカリのフライも最高だった!ご飯の量は私には多すぎるので、少なめにしてもらってます!
天ぷら定食1550円。サクサクの衣で量も多く大満足👍かなりオススメ。小鉢に少しお刺身も有り、それも美味。店員さんも感じが良い方でした。各種QRコード決済も対応。お茶がぬる目なのはご愛嬌😁2022/03/05
ご飯の盛りがすごかったです!刺身はこれで2人前。親子丼と一緒に食べ相方は定食にしました。刺身せっかく頼んだので必死に食べました!満足すると思います。お店は建て替えたのかすごくキレイでした。
名前 |
魚勝 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-592-1130 |
住所 |
〒431-0102 静岡県浜松市中央区雄踏町宇布見9329−1 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

朝食抜きで11時過ぎに来店。店舗前の駐車場が空いていた。一人なのでカウンターへ。スマホ注文に気が付かず、チャイム押して注文!でしこ食べたいけど、朝から気分は刺身なので、刺身定食1,800円。お腹空いてるので、茶碗蒸し追加。小鉢3つ付いた定食。2階へ宴会のお客さんがひっきりなしに来店。ごちそうさまでした。