治一郎のしっとりバウム。
治一郎 大平台本店の特徴
浜松の治一郎本店で、特製の切りたてバウムクーヘンを堪能できます。
品のある優しい味わいのバウムクーヘンが、多くのファンを魅了しています。
駐車場には警備員が配置され、入店から退店までスムーズに楽しめました。
佐鳴湖でウォーキングをした帰りに立ち寄りました。運動したあとは甘いものを所望したくなるんですよね。治一郎本店では、カフェスペースがあるのでゆったりと座って過ごすことができます。店内は落ち着いた雰囲気で清潔感もあり洒落てます。さて注文は悩んだ結果、焼き立てさくさくりんごパイセット(1,250円)にしました。ドリンクはアイスコーヒー。アップルパイは確かにさくさくで美味しいです。隣にアイスクリームが付いているのでさくさくのアップルパイを食べたりひえひえのアイスを交互に食べてにっこり笑顔になれます。
ある日、他県の友人から、治一郎のバームクーヘンを自慢されて、あれ?治一郎って浜松発祥では?と考えていると、食べたーいとなって、久々に、自分へのご褒美に!と思いながら、もはや日本全土にファンがいる美味しいバームクーヘンの味を満喫してきました。焦がしバームクーヘンは、バームクーヘンの側面の砂糖がカリカリと甘く、断面の上の焦がしは、結構ザクザクして歯応えがあり、本体のバームクーヘンは、層が細かく、しっとりした食感で、噛むと層から剥がれた生地がホロホロと崩れ落ち、口の中に広がる優しい甘味が上品で、端に添えた苺やマーマレードのソースを付けるとフルーティーになり、キメ細かい生クリームは、口当たりよく、甘味が増して、清涼感のあるペパーミントで、後味もスッキリして、様々な甘味が楽しめました。紅茶(ホット)は、茶葉の入っていない状態のポットで提供され、カップで、3杯弱くらい楽しめて、茶葉は、ニルギリを使用しており、等級は、オレンジペコーなので、渋味が少なく、独特の芳香が爽やかで、ストレートで飲んでも、しっかりと甘味を感じられ、見た目も鮮やかな水色が綺麗で、スッキリした飲みやすい味わいを堪能できました。治一郎のビスコット(ショコラ)は、試食で頂いた焼き菓子で、少し固めだけど、サクッとした軽い食感の後、表面に塗り込まれたバターの風味が、口の中にフワッと広がって、聞くと、北海道産の生乳から作られた無塩バターを使用しているらしく、贅沢なバターの風味の中に、まろやかで優しい甘味とショコラのほろ苦さが濃厚で、紅茶にも合うと思いました。プリンは、カラメルソース、プリン、生クリーム、ペパーミントの彩りがよく、口当たりは、とろけるようで、口の中に広がるミルキーな味とは対照的に、少し苦味が強めなカラメルソースがアクセントになり、生クリームと絡めながら、優しい甘味に癒されました。
偶々寄れました。本店限定のハチミツバウムクーヘンを購入。紙袋で十個以上のバウムクーヘンを買われていかれるお客様がいらっしゃる、とても人気のお店です。奥に喫茶コーナーあり。静岡パルコ店や中田店とは異なるメニューのようですが、お抹茶セット(600円?)が気になりました。近くに佐鳴湖あり。駐車場が少し狭いですが、落ち着いて買い物できますし、何より接客が素晴らしい。皆さんバウムクーヘンを購入されていますが、ロールケーキも美味しいですよ。お勧めです。本店限定品の蜂蜜バウムクーヘン。シナの木の蜂蜜を使用した、とても上品で香り高い商品でした。そして通常のバウムクーヘンより安い。お勧めです!
近くにきたら必ず寄ります。しっとり美味しいバウムクーヘン。種類もいろいろあります。ラスクやプリンなどもあり今回は期間限定のショコラプレッツェルも買えました。店内はイートインもできますよ。
浜松での最後のミッション、「治一郎 大平台本店」へ寄りました!”治一郎”は、浜松発祥の店で、”バウムクーヘン”が人気なんです我家では、1番人気のバウムクーヘンが”治一郎”なんです店舗内のガラス張りのキッチン内には、金属の棒に刺さったまま切られていない、バウムクーヘンが何本かストックされています治一郎の商品は関西にもショップが在るので買う事ができますが切りたてを扱っているのは、浜松周辺の数店に限られれる様です・バウムクーヘンセット 880円ドリンク付でこの価格、しかもドリンクは価格に関係なく選ぶ事ができます自分が選んだのは、”氷温熟成ウインナーコーヒー ICE”ドリンクとしての単価が750円なので、セットとの差額はたったの130円この辺は、宣伝広告費として割り切っているのでしょうか?純白の皿に多分1/6カットのバウムクーヘン苺ソース、生クリーム、塩胡椒、ブルーベリー、ミントの葉が添えて在りますバウムクーヘンはいつも以上にしっとり柔らかに感じます甘いって云うか蜜っぽいって云うか、舌の上にいい意味で残る甘さです苺ソースや生クリームはご想像の味わいですが、塩胡椒でバウムクーヘンを食べるのは当然初体験これが表現のしようが無い美味しさなんです今度自宅で食べる時も真似してみようと思いました。
バウムクーヘンで有名なお店の本店です。カフェも併設されています。少し割高ですが、普段は食べれない感じのバウムクーヘンも食べれますし、コーヒーも拘っていて美味しかったです。もう少し安ければな〜とは思いました。
店内で食べられるメニューは少ないですが、盛り付けはいい感じ。店で買ったものは食べられないので、そこが−1ですね。
ここはお土産でバームクーヘンが購入できるだけなく、喫茶コーナーがありイートインでバームクーヘンが楽しめる。駐車場の台数は少なく待ちありだった。喫茶コーナーはちょうど空きあり。喫茶コーナーも席数は少なく、メニューも多くない。バームクーヘンセット880円を注文。ドリンクがほぼ好きなのが選べる!ウインナコーヒーの750円も選択可能!素晴らしい。バームクーヘンは美味しいです。お皿にコショウと塩が少しそえてあり、これを付けると。意外にありです!ウインナーコーヒーはまぁ。うん。って感じでしたけど、店員さんの対応も良く全体的に良かったです!
このお店限定のきりたてバウムクーヘンを購入、じっとり柔らかの美味しさ。明日までの賞味期限なのでそんなに沢山買えず。
名前 |
治一郎 大平台本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-485-4750 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

店内も綺麗でスタッフさんも感じよかったです。切り立てのバームクーヘンがしっとりしていて美味しかった。プリンもクリーミーでおいしかったです。