本わさびが味わえる至福のお蕎麦。
蕎里 入野店の特徴
本わさびを使用した蕎麦が絶品で感動的です。
豊富なメニューから選べるのが嬉しい、特に海老天が人気です。
落ち着いた雰囲気の中で、リピートしたくなるお蕎麦が楽しめます。
初めに丁度よい温かさの白湯が出てきます。天丼の天麩羅美味いな。やっぱり蕎麦は美味いわ。辛味大根で食べたけどえぇ。辛味大根自分でおろす。少しだけおろしてあとはかじって食べた😁そばつゆも良いタイミング出でてくる。お茶も美味いわ〜
仕事の途中たまたま入店。入った時にはまだ空いていたのに帰る頃には満席。タイミングよくて良かった。 メニューは色々あって悩むのが楽しい。鍋とか夜にゆっくり食べてみたい。お蕎麦も美味しいし、生わさびだから甘くて風味があって良い。天ぷらも上手。また寄れたら他のものも食べてみたい。そう言えば、最初に出てくるのはお茶やお水ではなく白湯です。千利休由来らしく説明書があります。写真参照ください。
平日にお伺いしました。静岡から浜松に来た時に、美味しいお蕎麦を求めて友達が探してくれて行ったら、過去に行った事がありました笑その時も別の友達(浜松在住)がオススメしてくれました。2度目の訪問で、過去にも美味しかった思い出があったので、安心して注文できました。僕は小天丼とそばのセット。生わさびを擦りながら食べていきますが、わさびがおいしくて単体でも食べられます笑もちろんお蕎麦も天丼も美味しい!駐車場も広いので、車で行っても駐車場に困る事は無さそうです。またいきたいです。
以前はよく利用していましたが、当時から値段の割にお蕎麦の量が少ない事が気になっていました。高級感を出したいのか、接客の言葉が 「ありがとう存じました」には違和感ありあり。そこまで高級感にこだわるなら、香りのないわさびをどうにかしてほしい。天ぷらも油っこいし、開店当時の方が美味しかったよくな気がします。
初めて行きました。お店もきれいで店員も良い感じです。そばはかも南を注文。かもの出汁と油が良かった(u003e◡u003c)。そば汁と割った時の香りも素敵!中のネギは少し焦がしてるからか風味が最高!!かもが好きだから、次はかもせいろ食べたいです。
土曜の昼でしたが待たずに入れました。駐車場も余裕あり。お子様メニューはありません。デザートもありますが、種類はそんなにありません。最初に白湯が出てきたのにはびっくりしましたが、食事後にお茶も出てきました。田舎蕎麦はちょっとブチブチでしたが、10割蕎麦で新そばでないとよくある事なのでそこまで気にはなりませんでした。気にする方は二八蕎麦の方が良いかと思います。コシはありますが、他の方も言われてるようにそんなに冷してはなぃです。天ぷらも悪くない印象でしたが、えび天蕎麦は一本だけ。それより大根おろしが多すぎ。個人的に一番気になったのは汁です。蕎麦湯は出てくるのですが、人気店によくある濃厚な出汁は感じませんでした。量も少なめ。大盛りで通常の1人前の印象。店内はスペースに余裕があり綺麗で、料理が出てくるのもかなり早いです。だし巻き卵や蕎麦がき、天丼もありました。気になるところもありますが、良いところもあり、総じてトントンな印象です。
■落ち着いた雰囲気の人気お蕎麦屋さん日曜日のランチに訪問。駐車場はお店の前に10台くらいですが、開店直後はすぐに埋まります。開店と同時に行くか、少しずらして12:30以降に行くと割とすぐに入れる印象です。野菜天ぶっかけとしらす丼を注文しました(写真撮り忘れ)。蕎麦はオーソドックスですが、天ぷら、しらす丼はとても美味しかったです。案外テーブルに置いてある岩塩と蕎麦の相性が抜群です。家族連れなどにおすすめかと。
桜エビかき揚げせいろそばをいただきました。サクサクのかき揚げは美味しかったです。そばは香りが弱く、少し物足りない感がありました。
美味しくて何回もリピートしてます。蕎麦の香りも味も最高でお塩で食べるのもオススメ♡天ぷらも時期によって変わり種の天ぷらがあったりして楽しいです。今のところ何食べても全部美味しくてハズレがない!!店員さんもみんな優しくて雰囲気もとても良いです♡
名前 |
蕎里 入野店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-445-2662 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

久しぶりにこんなに美味しいお蕎麦食べちゃったって思ってる帰りにお持ち帰りまでいただいた🛍️カモネギも美味しい〜!ネギもとろとろだし鴨もとびきり美味しい卵焼きも食べちゃって幸せすぎた。