佐鳴湖で夕日を楽しむ、釣りの聖地!
佐鳴湖公園 漕艇場駐車場の特徴
佐鳴湖公園の無料駐車場は、30台駐車可能です。
綺麗に整備された漕艇場が近くにあり、ハゼ釣りに最適です。
桜が咲いている時期には、穏やかな景色が楽しめます。
トイレ、自販機あり。広めの駐車場。近くにセブンイレブン有ります。
釣り目的の方用新川放水路手長エビ、ハゼ、セイゴ、シーバス、チヌ、キビレ、うなぎなどが釣れます。夜8時頃 ルアーで79のシーバスと48のヒラスズキが釣れました。
駐車場が広く無料でしたトイレも綺麗でしたペーパーもありました桜も少し咲いていました。
2021年4月に行ったら駐車場がそれ以前より10台分くらい広くなっていました。
桟橋のところでハゼがよく釣れます🐟
30台くらい駐車できます。休みは結構混んでます。
綺麗に整備された漕艇場が近くにある佐鳴湖公園の駐車場です。休みの日は混んでいます。
結構 市民ランナーがグループで来て1人1台で駐車する為 すぐに満車になります。
佐鳴湖西岸、大平台側からは一番近い駐車場です。佐鳴湖と浜名湖をつなぐ川沿いには橋がかかっており、そこから眺める夕日はとても綺麗です。また、近くの高校、大学漕艇部の艇庫があるので、天気の良い日は練習風景を眺めることもできます。
名前 |
佐鳴湖公園 漕艇場駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-449-2770 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

佐鳴湖でも落ち着ける所ですよ。眺めもいいし写真とるにはいい場所です。コンビニも近いし意外と穴場です。散歩もジョギングも気がむいたら楽しめます。