感動の釜玉うどん、笑顔のスタッフ。
丸亀製麺岩槻の特徴
岡崎メンの美味しさに感動した、特にうま辛まぜ釜玉が絶品です。
駐車場が広く、車を停めやすいのが便利で安心です。
女性店員が忙しい中でも笑顔で対応、明るい雰囲気に癒されます。
年末の忙しい中でも店員さんが場合により運んでくれたり丁寧な印象を受けた。
いつもは、うどんは釜揚げうどんかざるうどんしか頼まないのですが、かけうどんと天ぷらをいくつか頼みました。やはり丸亀のうどんは汁に付けて食べた方のが美味しいと感じました。天ぷらはイカとかしわといつもと違うかき揚げ?ほうれん草ですかね…を注文しました。いかはやわらかく、かしわもサクッと美味しかったです。ただほうれん草のかき揚げがシャキッとしていなかったので、結局定番の野菜かき揚げが美味しいと思いました。丸亀製麺ではシンプルなものが美味しいと今日は感じました。
うどんは1人で来ることがない、という蕎麦派なのですが、うま辛 まぜ釜玉を食べたら1人で来ても良いかなって感想です。
安くて早くて美味しいです。埼玉限定などもあり、楽しいです。
味は田舎にある老舗のうどん屋ぐらい美味しい!(めっちゃいい意味)また店員さんの対応も良く子供がうどんをこぼしてしまっても笑顔で対応してくれてしかも無料で作り直してくれるという神な対応をしてくれる店員さんもいました。また岩槻店の立地もよく車を入れやすかったです!もちろんですが昼夜問わず混みやすいです。なので自分は朝一や夕方に行くことが多いですその時間帯はお客が店員と話しているのをよく見かけるので常連客が多いのだと思います。他の丸亀もたまに行くのですが、ここより少しまずかったり、しょっぱかったり味が違いました。是非行ってみてください!長文失礼しましたm(-_-)m^_^
休日のお昼時はたくさんのお客さんが来ます回転率が高いので待ち時間は短めです。つゆ&うどん安定した美味しさが楽しめます。
駐車場がとても広くて車を停めやすいのが特徴。また、16号からの入口とともに日高屋との間から裏手からの進入路もあるので、入店しやすいのも他店と違うところ。アサリうどん、アサリの量が凄かった。スーパーの1パック分はあるんじゃないかな。天ぷらは他店よりバリエーション豊富。客さばきも手慣れていて早い。
本当はレジ最後に茹でたてのうどんが望ましい。
美味しかったです。座敷席もあります。
名前 |
丸亀製麺岩槻 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-756-5588 |
住所 |
〒339-0056 埼玉県さいたま市岩槻区加倉5丁目1241−1 |
HP |
https://stores.marugame.com/110444?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

岡崎さんのめんが凄く美味しかったです😆😆凄く感動してます。浦和美園の丸亀よりも味が良く接客も凄く良いし、素晴らしいお店です!