黒旨ラーメン、濃厚な一杯!
麺屋はやたろう 佐鳴台本店の特徴
白旨ラーメンは豚骨臭が少なく、食べやすいと評判です。
大きなクリアの仕切り板で安心して食事ができます。
駐車場は11台分あり、満車時は注意が必要です。
愛知から食べに言ったのですが、正直行く価値はありまくりでした。
ランチで冷やし中華を食べに行きました。松竹梅から好みを選ぶ事が出来るのよいですね!麺のツルツル感や弾力、タレは程よい酸味でとても美味しくいただきました。また明日行こうっと。※店に入ると元気で明るい女性スタッフに心奪われます。
ここのラーメンとから揚げが好きで通ってますが、ヒレカツ丼を初めて注文しました。スープと漬物付きですが、1500円弱とカツ丼としては高い気がしましたが、大きなヒレカツと甘めのソースが濃すぎることもなくあっており、また食べに行きたいと思える美味しさでした。
黒旨ラーメン+チャーハンセットをいただきました。マー油の効いた豚骨スープは食べ終わるまで熱々でした。ラーメンにはメンマ・白ネギ・半熟卵・柔らかいチャーシュー1枚・黒ゴマ、麺はツルツルで弾力のある細麺。チャーハンはほんのり和風ダシを感じ、味はしっかりまんべんなくついてました。高菜・紅生姜などは店員さんに頼むと持ってきてもらえるらしい。呼び鈴(ピンポンとか)がないので、混雑時やカウンターだと頼みにくい気がします。女性の店員さんが元気で愛想が良く、気持ちのいい接客でした。また近くに行ったら、今度は別メニューを試してみたいです。冷たいルイボスティーも食後にサッパリできて良かったです。
ランチタイム15時過ぎたら、ほとんどラーメン屋はやってないんですが、このお店は、やっていたので、行ってみました。南から行くと、佐鳴台の坂道を登っていったコーナーに入るくらいの場所にあります。駐車場スペースは狭いです。あんまり停められないです。昼間なら隣のお店の駐車場も使えるようです。くろたろうは、何度か食べたことがありますが、もう一度思い出すために食べてみます。スタンダードの黒旨ラーメン大盛りも、ラインクーポンを使って餃子を注文。出てくるスピードは、早かったです。ラーメンを食べてみると、胡椒が効いた濃厚なとんこつスープでした。風味はかなり良さげ。麺は普通の中細麺で、スープとの絡みも抜群でした。トッピングは白ネギ、チャーシュー、メンマ、味玉でしたが、どれもナイスです。ただ、ボクが気になったのは、スープの温度です。なんか、ちょっと。ぬるい気がする。これが一番いい温度と言われてしまえばそれまでかもしれません。が、なんとなく気になりました。餃子も同じようにぬるくて、油っぽくなって美味しく感じませんでした。やっぱり出来たてアツアツが一番いいですよね。まあ、こんな感じで、提供スピードは早いが、ぬるくて萎える味です。がんばりましょう。
白旨ラーメンです豚骨臭も少なくて、食べやすいですねー細縮れ麺はスープとの相性も良いと思います。
先日夜に訪問した際の話ですが、そもそも注文を取りに来ない此方が呼んでもすみませ~んと言うだけで、注文までで10分以上待たされる。最終的にラーメンが出てくるまで40分も待たされた。とてもではないが、飲食店の接客とは思えない。黒旨ラーメンの味はニンニクがよく効いてて美味しかったので、同系列の他店舗には行きたいが、この店舗は決してオススメ出来ない。
12時すぎに入店。元気な店員に手指の消毒と検温を促され、カウンター席につく。オススメの黒旨を注文。5分と掛からずラーメン到着。粒胡椒がピリッっと辛いスープが食欲をそそる。麺は硬め。刻みネギがとてもマッチしてるので、どんどん麺が進む。スープ残すの勿体なくて飲み干しました。ごちそうさまでした。
祭りでワッショイDXをオーダー。物凄いボリュームに圧倒されつつも、もやしとキャベツ、そして削ぎ切りにされた長ネギが良い仕事をしてくれて、案外ペロッと食べられた。とんこつスープが美味しいのは勿論、厚肉チャーシューの食べ応えと旨さは、まさに絶品!スタッフも元気良くテキパキ動いていて、気持ちの良い接客をしてくれた。
| 名前 |
麺屋はやたろう 佐鳴台本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
053-448-9144 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:30~14:30,18:00~0:00 [土日] 11:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ラーメン好きなので家族や友人達と頻繁に通っています。いつも決まって黒旨の大盛りを頼みますが、胡椒や焦がしニンニク油が中毒になりそうなゴッドパウダー的な、たいへん美味なもの。と書いているうちにまた食べたくなってきました。チェーン店ですが、殆ど佐鳴台本店にしか行きません。