教理がしっかり!
日本キリスト改革派 浜松教会の特徴
日本キリスト改革派に属する教会で教理がしっかりとしています。
浜松市中区に位置し、地域に根付いた活動を行っています。
プロテスタントの教会として信徒同士の絆が深まる場所です。
教理がしっかりしている。
浜松教会は、日本キリスト改革派という教派に属すキリスト教プロテスタントの教会です。 「改革派教会」という名称は、16世紀ヨーロッパで起こった宗教改革運動の中から生まれました。「改革」とは、古い家を改装したり、服の仕立て直しをすることを、英語で「リフォーム」と言いますが、同じ意味の言葉です。ヨーロッパ・中世の教会は聖書の教えから大きくそれていました。その教会を再び聖書の教えに立ち帰らせるために起こったのが宗教改革でした。そこに生まれたのがプロテスタント教会です。 この宗教改革運動の中で、主にスイスでツヴィングリ、カルヴァンなどによって指導されてできた教会が「改革派教会」と呼ばれます。私たちの教会は、この伝統に立つ教会です。 浜松教会は、1971年より現在地(浜松市中区山手町)にて伝道を開始し、1986年に現会堂を建設、今日に至っています。毎日曜日の朝の礼拝、毎水曜日の祈祷会以外にも個人的な学びもできますので、お気軽にお越しください。
| 名前 |
日本キリスト改革派 浜松教会 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
053-453-1694 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒432-8022 静岡県浜松市中央区山手町45−3 浜松教会 |
周辺のオススメ
昨日、初めてお目にかかりましたが、とても良い教会です!