静かな公園でタヌキと遊ぼう。
富塚公園の特徴
広い公園には、楽しいアスレチックが完備されています。
桜が美しく、静かな雰囲気でリラックスできます。
遊具スペースにはブランコやバネ遊具が充実しています。
駐車場はない。遊具は豪華ではないが、なくはない。竹やぶを整理してほしい。
静かな公園!天気が良ければ、ベンチとかでゆっくりするのもいいと思います!
今日2020年6月9日夕方タヌキの親子に会いました。自然豊かですね!
静かな公園です。ゆっくりするのにちょうどいいです。落ち着きます。
休日、平日問わず、暖かく風のない日には子供連れの方が遊具で遊んでいる姿をよく見る。小さな子供だけではなく、中学生位の子供もよく遊んでいるのを見かける。そこそこの森林の中に遊歩道があり、簡単なアスレチックもある。遊歩道を上へ登っていくと、佐鳴湖が見える広場があり、休みでも人が少ないのでのんびり読書等するには良いかもしれない。ちょっと散歩するにはとても良い所。
夏は緑も多く、木の遊具なんかもあり、2階?のような場所もあるため広く、自由に生き生きと遊べる場所かなと思ってます(*^^*)竹やぶのなかにも入ることが出来るので鬼ごっこなどをして遊ぶ子達も居るようですね(*^^*)毛虫などには要注意です⚠
桜がきれい。人居なく穴場。
小説を持って時間つぶしに如何でしょうか?
遊具スペースと広場スペースの二つに分かれた公園で、遊具スペースはブランコやバネ遊具、トイレなどがあります。また、広場スペースには大型の木製遊具がありお子さんは十分に楽しめそうです。富塚では大きいクラスの公園になります。
名前 |
富塚公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.hama-park.or.jp/f-park/park/park-naka2.html#tomituka |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

広い、アスレチックもある。