31℃源泉とふらの牛乳の癒し。
フロンティア フラヌイ温泉の特徴
フロンティアフラヌイ温泉の源泉風呂は31℃で心地よい湯浴みが楽しめる。
内風呂とサウナ、水風呂が揃い、湯治に最適な環境が魅力です。
レトロな雰囲気の中、ゆったりとした時間を過ごせるのが特徴です。
フロンティアフラヌイ温泉♨️内湯の源泉浴槽31℃大人気サイロの源泉浴槽30℃あまり入る人いない加温浴槽42℃サウナ電気ストーブ88℃TV付き水風呂15℃ととのい椅子は二脚あるが、実に理想的な温度の源泉浴槽でととのう。
ここの源泉風呂は暑い日に最適ですね。フラヌイ食堂のかみふらのポークの豚丼は、歯応え・弾力を感じる肉でしたが硬いということはなく、甘めのタレがしっかり絡んでいました。
宿泊で利用しました。日帰り温泉と同居です。地元の人たちが溢れ返っています。洗い場もそこそこあり湯船も広いため気になりませんが。料理は予約したコースでまちまちです。ホテル予約サイトから予約しましたが、気にしなかったので、他のお客さんより見劣りしました。食事内容をもっと詳しく載せていてくれたら、もっと奮発したのに。館内スリッパが無いので裸足が気になる方は用意した方が良いです。
上富良野駅からは少し遠いです。少しひなびた温泉でした。温度が異なる2種類のお風呂があり、やや冷たい温泉がとても良かったです。湯の花が浴槽にあるのでお世辞にもきれいではありませんでした。食堂ではカレーを食べましたが、とても美味しかったです。
久しぶりに訪問。相変わらず良い泉質で満足。源泉は温めのお湯だが、ポカポカと温まる。熱い浴槽は源泉風呂が温いせいか41℃でも熱く感じる。サウナも今時のロウリュはないが、温度高くて中々いいね。一つ気になったのが、脱衣所の掃除機をトイレの床にかけた後にまた普通に脱衣所の床を掃除機かけるのは如何なものか?目の錯覚だと信じたい。良い温泉なのだが、やや衛生的に難ありかな‥。頑張って下さい。
実家に帰った際はいつもフラヌイ温泉を利用します。結構前からある老舗宿って感じですね。日帰りに入浴もやっています。独特なお湯で旅の疲れを癒せます。
源泉と加熱した浴の2種類がある。源泉は31(℃で少し冷たいが、ストレッチなどをすると疲れが取れる。
2023-02-28軽く20年以上ぶりに来た。ロビーの配置は昔と変わってなさそう。そう言えば源泉の方って泡が出てくるような気がしたけど、成分だいぶ変わってる?というか洗い場のシャワーの温度がめっちゃ低い。ほぼ水。サウナは割とよかったけど、露天も無いから次はもう無いかもなぁ。
昔はこんなだったなぁ、と懐かしくなる宿でした。お米がすごく美味しい、ごぼうの炊き方も抜群でした。普段はそんなに食べられないのに、朝ごはんもご飯2杯食べてしまいました。また行きたいです。3月末までクーポンや割引あるのでお得感も抜群でした。
| 名前 |
フロンティア フラヌイ温泉 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0167-45-9779 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒071-0554 北海道空知郡上富良野町新町4丁目4−25 |
周辺のオススメ
温泉、温かいのと涼しいのが、後、サウナもあって良かったです。とても温まりました。ホールにあった緑茶(玄米茶?)、美味しかったです。トイレ、洗面所は共同でしたが、リーズナブルで良かったです。