浜松の老舗で味わう、絶品鰻丼。
つるやの特徴
炭火焼きの鰻が絶品で、外はパリッと中はふわふわです。
二段丼が税込3400円で提供され、財布にも優しい価格設定です。
趣ある老舗の鰻屋で、目の前には美しい海が広がっています。
浜松でウナギを食べるのは久々ですが、歴史のある店に期待して訪ねました、皆さん、こんにちはトラベラー永田です、店は席数そんなに無いですが、ウナギの蒲焼を丼で頂いてとてもおいしかったです、皆さんも柔らかく繊細な味を楽しみに来てください。
とても美味しかったです!外側はカリッと焼けていて中はふわっと、私たちは二段丼上を食べましたが、たっぷりの鰻に、良い焼き加減、タレも美味しかったです。添え付きの白焼も付いていて、こちらもさっぱりと美味しかったです。丑の日は売り切れたようで、翌日行きましたが人気店なようで並んでいました。ご家族でお店されてるのかな、皆さん丁寧に対応してくださいました。
前からずっと行ってみたかったつるやさん。お店はこじんまりし、落ち着ける感じ。お味は、うなぎの旨みを十分味わえおいしかった。中にもうなぎがあって満足。
GWに予約せず、伺ったのですが、私たちの次で予約のない方の受付を終了していました。ですので、予約して行かれる方がよいかもしれません。また、お店の雰囲気ですが、昔ながらの味のある個人店って感じで、座敷は仕切りがあり、落ち着いて食事ができました。最後に肝心の味ですが、これまで食べたうなぎの蒲焼きの中では、ダントツにおいしかったです。適度な油のりと溶けるような舌触りの蒲焼きは絶品で幸せになりました。ここで、食事すると他ではうなぎ食べられなくなるレベルのおいしさです。
会社の仲間との旅行で寄った創業100年の歴史あるお店戦争の空襲の際に大事なタレを抱えて逃げたそうな。甘すぎず深みのあるタレの味は絶品うな重とうな丼と悩みましたがおすすめとのことでうな丼をチョイスうなぎ、ご飯、うなぎ、ご飯のミルフィーユ小皿で白焼きも付いて4,200円は安い!
過去に他のところでうなぎ丼を一度食べたことがありましたが、その時は期待に反して味がいまいちで「うなぎ丼は私の口に合わないな」と思っていました。ここが私の人生2度目のうなぎ丼でしたが、とても美味しかったです。 今も食べたいです。炭火で焼くうなぎの食感と味わいがとてもいいです。
地元で愛されている鰻屋さん炭火焼きで外はパリッと中はふぅわふぅわ秘伝のタレとの相性が絶品老舗の鰻屋さん目の前は海が見えて海の香りが。
ツーリングの途中で初訪問、2段の鰻が一尾半で、な、な、なんと税込3400円😅江戸前の蒸し焼きですが、美味かった‼️ただ山椒がショボいのと肝吸いも味が濃すぎて肝の香りが今一⁉️本格的な山椒を使えば良いのに、、、
鰻〜たまに食べたいが最近では¥3000〜の値段である……でもつるやは財布に優しい価格で販売。😆嬉しいぜよ。チョイと2段仕込みまであり…¥2900気軽に食べたいと考えている方はおすすめします‼️私頂いた鰻丼上か¥2600でした。タレが美味い。次回来店には2段仕込みでも確実に良いな😁今回もゴチさんです。
名前 |
つるや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-592-0439 |
住所 |
〒431-0211 静岡県浜松市中央区舞阪町舞阪2102−2 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

初めての訪問になります。 入店の際に席は空いていませんでしたがタイミングよく空き、通していただきました。 良い匂いの店内は綺麗です。2段丼の並(¥3,400)を注文しました。鰻はふわふわでとても美味しく甘すぎないタレが私好みです。コスパも良く本当に美味しかったです。 また訪問したいなと思う店が出来ました。 ご馳走様でした。