トロリ豆腐、クセになる!
とりせん 大沢店の特徴
隣のレジをすぐに解放、スムーズな会計でストレスフリーです。
新鮮な野菜や手軽な値段の品々が揃っていて非常に満足です。
敷地内にはクリーニング店もあり、便利なワンストップサービスが充実しています。
たまたま通りかかりなんとお菓子の向上が近くにあると大きな看板が多数道路沿いなので写真を撮る時少し恥ずかしかった。
自宅の手料理に「丸満の餃子」が、中々出てこないので。家族用ではなく個人配食用として、痺れを切らした画(笑)美味いんだな、可也!♪餃子の餡が肉厚で、内包された肉汁も 素材も。ご飯をついつい大盛りで1杯、2杯と、進められる。私的な食の経過で獲られた、どうしても外せない。拘りの一品でね😆 お弁当の御歌頭にも添えて頂きたいなと、クルマを走らせて、独身には遠い距離の「TORISEN」まで(笑)何しろ以前出稼ぎで居住していた九州まで「何か食べたい物あるけ?」と、気遣って頂いた友人へ。丸満の餃子が食べたいちや❢と、宅配して頂いた位だからね🤔ホンノスコシノ、ゼイタクヤケン…偶に食べる程度のルーティーンは、獲たいなと🧑⚖️オイシソウデスケン、ワ、ワタシモタベタイチヤ!!w
辺鄙な場所なのでスーパーがあるだけ有難い。近くにうまい棒の工場があるので当然の如くうまい棒が置いてある。
朝、9時オープンなのでよりました。各コーナー補充が全くされておらず、開店ど同時に補充が始まった感じでした。唐揚げ用のきってある鶏肉を買いに行ったのですが、鶏肉コーナーゼロに近いほど物がなく、入り口入ってすぐの野菜のところもほぼから状態。オープンまでにはある程度終わらせておく物ではないのでしょうか?いつも家から近いので利用していますが朝行くのはお勧めできません。
レジが混んできた際にすかさず隣のレジを解放してスムーズな会計を促してくれます。週一くらいの利用頻度ですが3回連続でこのような接客に当たったので教育の行き届いたスタッフが多いのだと感じます。
日曜15時に行きましたが駐車場半分程度だったので空いています(´⊙ω⊙`)野菜はそこそこの種類があります(‘◉⌓◉’)米はそんなに種類なかったです(´⊙ω⊙`)!
テイストオブ筑波に前の日から現地入りするために朝食と昼食を購入した。ここから筑波サーキットまで一本道なので便利だった。次来たときも利用します。
時折、飲料水が安くて大変、利用させていただいています。500ミリ紅茶花伝68円、1.5Lバヤリースオレンジ118円など。
とても良いと思うます。
名前 |
とりせん 大沢店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0297-30-8580 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

店内も清潔でトイレも綺麗。気持ちよく買い物ができます。