懐かしい味、ネギ味噌チャーシュー。
らーめん いやどうもの特徴
濃厚で万人受けする味のネギ味噌チャーシューは絶品です。
懐かしさを感じるねみそらーめん760円は大人気の一品です。
レバニラ炒めは臭みがなく、絶品と口コミで評判です。
豚バラ薬味めんとネギみそラーメンをシェアして食べました。どちらもとっても美味しかったです!!ニラレバ炒めも最高でした!!またリピートします!
マップで見つけて、店名が好きな言葉だったのと口コミも良かったので伺いました。13時近くに着きましたが少し待って着席できました。店内は満員です。3人で味噌ラーメン2ケ、広東麺、竜田揚げを頂きました。とても美味しかったです。私は味噌ラーメン。連れは広東麺を食べて「美味い、美味い」というのでスープを少しもらいましたが確かに美味しかったです。いつもラーメンを食べるとそのあと喉が渇くのですが、こちらは食後そんなことはなく、胃も軽かったです。接客も丁寧でした!また行きたいお店です。
初来店です。ネギみそチャーシューと半炒飯を食べました!ネギがシャキシャキ チャーシューは硬すぎない感じで歯応えがあってスープも麺も良いし めちゃ美味かったです♪ 半炒飯も美味かったです!紅生姜に抜群に合って最高です!美味い!漬物も美味い!
ねみそらーめん760円を注文。はじめに、このラーメン屋は至ってスタンダードな味噌ラーメンを出してきます。都内とか新しめの店にありがちなドロ系、豚骨、ニンニクのパンチのきいてるものではありません。が、純粋に美味いです。ねぎ味噌のスタイルは、たしかどさん子ラーメンが爆発してたときに一般的になったため、どこのラーメン屋でも出してた記憶が有りますが、所詮は付け焼き刃で味の完成度が低く、定番メニューには成れずすぐに消されてました。しかし、すべての調理を丁寧に、センスよく行う事によっていやどうものような完成度の高いねぎみそラーメンも出来上がる。いい意味で期待をぶち壊されたラーメン屋です。また来ます。
味噌ラーメンを食べました。酸味が前に出ているけど味噌と合っている。コクもちゃんとあるが控えめな設定かな。塩は家系みたいにしょっぱくはないけど、ポピュラーな味噌ラーメンからすると主張している。総じて美味しいラーメンです。
平日のお昼に訪問しました。お客様もしきりなく訪れていましたが、そんなに待たずにお座敷の席に案内されました。コクのある味噌ラーメンで、味濃いめです。麺は、もっちりとした黄色い太麺で、味、麺共に美味しいと思いますが、私的に割りスープがあったらうれいしかなと思いました。チャーシューの下に、ニンニクのすりおろしが入っているので、匂いが気になる日は抜いてもらうと良いかと思います。
2022.5.24平日の11時過ぎに訪れました。既に車が5台程。お座敷に案内してもらいました。昔ながらの味噌ラーメン、餃子、チャーハンに大満足でした。12時前には店を出ましたが、その時には駐車場はほぼ満車状態でした。
日曜のお昼、11:15頃に行きました。相変わらず満席で10分ほど待って座りました。比較的に座敷が空いてます。今日は味噌ではなく、広東麺を頼みました。味噌で有名ですが、広東麺も美味しいので餡が苦手ではなければ是非!麺が細麺で、スープがあっさりしています。ただ、スープが餡のためめちゃめちゃ熱いです…!猫舌の方は気をつけて!また行きます!
いやどうも。日曜日は待つのを覚悟で行けば良い。回転は早いので待っても食べた方が良い。自分は比較的空いてる月曜日に行って豚バラ薬味ラーメン🍜半チャーハン。次回は定食狙い。
名前 |
らーめん いやどうも |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-847-7270 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://www.instagram.com/tsukuba_iyadoumo?igsh=MTRwczVycGprM3IxMg== |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

すすきのラーメン出身と噂の店なので味噌ラーメンが人気なのでしょうが、自分は豚バラ薬味めん・スタミナ豚バラ薬味めん・唐揚げが大好きです。餃子は普通かな。ラーメン屋では珍しくフリーWi-Fi有りです。ただ、座敷の座布団がめっちゃ汚すぎる…