隠れ家的キムチ屋で絶品チヂミ!
野山商店の特徴
特にチャンジャやイカの塩辛が絶品で、リピート必至です‼️
焼きたてのチヂミは外がカリッと内がモチモチ、家庭でも楽しめます。
ニラやタマネギのキムチが秀逸で、神奈川のジロリアンに人気の隠れた名店です。
すべてがとても美味しいキムチ屋さんですが、最近は特にチャンジャ、イカの塩辛、チヂミに嵌まっていて絶品です‼️イカの塩辛といいますがキムチですよチヂミはお家で再度フライパンで焼くと外側カリッと内側モチモチで最高です‼️是非ご賞味あれ‼️
キュウリのキムチが美味しすぎる店主がとても優しくて子供も大好き。
隠れ家的キムチ屋さん3つで1000円の高コスパ!種類も豊富でオススメはセロリと大根!ニラはラーメン二郎に卸してるらしいです。クセ強めでした。チヂミも気になる。
関内二郎等でも販売され、藤沢と亀戸の店主のお母様のお店です。ニラキムチやタマネギキムチ等のキムチ以外にも、辛いイカの塩辛やピクルス等の美味しい食材があります。ニラキムチを定期的に購入し、そのままツマミにしたり、ニラ玉やブタキムチにしています。他にもニラキムチを販売するお店はありますが、こちらが一番中毒性があり美味しいと思います。
一見バラックのような佇まいですが、ラーメン二郎関内と湘南藤沢店にニラキムチ等を卸している重要なお店です。各種のキムチ類とチヂミを売ってます。あまり日本語が上手ではないお母さんがやっていますが、気さくで親切。ニラキムチは芳醇で濃厚、淡白からくどめの料理まで合います。個人的にはトンカツの上に乗せるのが相性いいと思います。営業時間がタイトなため、なかなか購入できませんが、行けたら購入する価値はあると思います。
藤沢二郎のTwitterで野山商店知ってから通ってます。今回はイカキムチがあったので買って食べました。めちゃくちゃ旨かった。最高です‼️御飯にも合うし、酒にも合う❗ニラキムチもゲットしたのでテイクアウト二郎にのせて食べます‼️
とっても居場所が分かりにくいですけど(笑)優しいママさんが愛想良く対応してくれます😃白菜、カクテキはもちろん、ニラやタマねぎキムチが絶品です❗焼きたてチヂミもコレまたサイコー🎵
ここのは神奈川のジロリアンなら知っている場所。ラーメン二郎関内、藤沢店でトッピングできるニラキムチは藤沢店の実のお母さんで野山商店の店長でもある人が作ってます。藤沢店の店主は関内店で修行していた経緯もあり関内店でも取り扱ってます。そして亀戸店でもニラキムチはトッピングできるのです。というのも亀戸店はラーメン二郎藤沢店の店長と兄弟でもあります。だから必然的に母親が作ったニラキムチをトッピングに追加しますよね。ニラキムチだけが注目されがちですがタマネギキムチやダイコンキムチ、キュウリキムチ、チャンジャやチヂミなどどれも一級品です。駅からも遠く少しわかり辛い住宅地の中にありますがこれだけを買い行く価値ありです。その帰りラーメン二郎関内店寄るのもありですね。その時はぜひニラキムチをトッピングしてみてください。ラーメン二郎ととても合うのです。そこでのコールはニンニクマシをオススメします。ニンニクとニラキムチのコラボはラーメン二郎の味をより一層引き立てます。説明が長くなりますがとりあえず食べて後悔しません。本当にオススメできる一品は少ないのですがここは自信を持ってオススメと言えます。
キムチもちろん美味しいけどチヂミも美味しい3つで1000円のをいつも買ってる。
名前 |
野山商店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

市販のキムチは数あれど。ここのニラキムチが一番好き。タマネギキムチもきゅうりキムチも美味しい。辛さ、旨み、塩分がしっかり効いていてご飯が何杯でも食べられる。外に売られているチヂミもこれまた美味しい。キムチは小が500g程度入っていて、1つ350円、3つで1,000なのでいつも6つ+チヂミをいくつか購入してなんだかんだ2〜3,000円使っちゃうけど満足度は高く、某味の濃いラーメン店のトッピングに採用されているのもうなづけます。