住宅街の粋なお蕎麦屋で手打ち蕎麦!
そば処椿野の特徴
住宅街にひっそり佇む隠れ家のようなお蕎麦屋さんです。
上品な佇まいで、十割田舎蕎麦や季節の天ぷらが楽しめます。
静かな雰囲気の中で蕎麦をじっくり味わえるお店です。
落ち着いた雰囲気でゆっくり食べれます。また行きたいと思いました。ごちそうさまでした。
平日のお昼に訪問。住宅街にあるので見落としてしまいぐるっとまわって到着しました。主人はランチセット、私は十割そばの合いもりをいただきました。十割そばなのでコシがあって美味しかったです。黒挽はもっとコシがあり久しぶりのコシの強いお蕎麦を堪能できました。ランチセットの天ぷらに栗があって、これがとても美味しかったです。
落ち着いた雰囲気の店内飾ってあるものも可愛らしいので眺めながら待つのも楽しい。山菜の天ぷら(単品)、山菜特有のほろ苦さがありつつも軽くて美味しいです。数量限定の十割蕎麦と黒挽き十割蕎麦、おかわりに二八蕎麦を注文。十割の方は予想以上、かなり細く(すごい)切られています。黒挽きの方はよくある平べったく太いものです。コシは強いです。おかわり用にも汁が改めて提供されます。汁は二八には絡みますが、十割には合わないと感じます。蕎麦の香りの強さに対してつゆが淡いと私は感じました。
石臼挽きの自家製粉を使った手打ち蕎麦!っと聞きつけ初めてお伺いしたお店。今回はつけ鴨そばを頂きました。香り強く、艶々でコシのある蕎麦。かみごたえのある肉厚の鴨肉も旨い。つけ汁に浮いた鴨のあぶらがまた旨い。締めの蕎麦湯も愉しみ残さず完飲。満足度高いお蕎麦屋さんでした。いつもは大盛にしてもらうところですが、普通盛りでお腹いっぱいになりました。またお伺いします!
隠れ家のようなお蕎麦屋さん。しっかりコシも有り、美味しいお蕎麦です。
住宅地の中にあるそば屋さん二八そばコシの強い蕎麦。
駐車場が店舗前に4台のみで、しかも駐車スペースが狭いこともあり路駐してる方がちらほら。店内はカウンター席のほかに掘り炬燵形式の座敷が6人掛け1つ、4人掛け1つと、4人掛けのテーブル席が2つあります。こちらのお店には十割蕎麦が2種類(十割と黒挽き十割)があるらしく、2種類半分ずつの合いもり(880円+大盛り265円)を注文。細麺と太麺なのでそれぞれ違った食感と風味の十割蕎麦が味わえる。大盛りにしてちょうどいいボリューム感。蕎麦湯はやや白濁しているサラサラ。蕎麦以外にも丼や一品料理もあるので次回は利用したい。
お蕎麦も天ぷらも美味しかったです。
良く言えば穏やかな汁です。飲み物、蕎麦前、蕎麦うどん、どれもコスパ良いと思います。おかわり蕎麦にも汁がつくのは申し訳なく感じるほど有り難いです。
名前 |
そば処椿野 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-864-8985 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

美味しいけど、盛り付けにセコさを感じました。というのも、確か大盛りでもり蕎麦を頼んだのですが見た目は確かに大盛りに見えるんですが、敷物のザルが上側に反っていて、「底上げ」していて、実際は結構少なかったです。(他の店の普通森くらい)