初夏の宮城、雰囲気と味が絶好調!
壽哲廸(おやじ)の特徴
仙台本町の錦町公園近く、初夏の外席は最高のロケーションです。
ボリューム満点のお刺身盛り合わせや、海鮮系料理が特に美味しいお店です。
隠れ家的で親切なスタッフが揃い、日本酒や焼酎も豊富に楽しめます。
雰囲気が良く料理も美味しかったです☺️お刺身の盛り合わせは1人前でも2切れずつでボリュームがありました🐟お酒の種類も豊富(特に焼酎の種類が多かった!)
系列店の玄孫さんの予約がいっぱいだった為、こちらを紹介していただき初訪問。女子会での利用です。ちょうど仙台に雪が降って古民家の外観もお庭も素敵で風情がありました。中も綺麗で床やテーブルもツヤツヤしてました。料理やお酒、接客も心地良く素晴らしかったです。人気なのがうなづけました。
宮城といえばせり鍋。ということで食べに行ってきました。おいしくいただきました。またこの汁を使って最後に蕎麦が出てきました。鴨肉の出汁が出て本来とても美味しいと思いますが、辛いものが苦手な私は、すでに入れられてるラー油?がから過ぎて全く食べれませんでした。辛いもの大丈夫か先に聞いていただけたら嬉しかったです。お店の入り口はとても素敵な感じで、中も雰囲気良かったです。
目当ての店が一杯で来訪です。一見店でなく民家風ですがしっかりとお店でした。カウンターに風流を感じましたが奥の座席に誘導されました。モツ煮のせりの串焼き、厚焼き玉子、レゲエパンチも美味しく頂きました。授業員さんも元気良く好感持てます。せり鍋ないので星4個ですがどの料理も美味しかったです!
偶然見つけて入ったお店。雰囲気もスタッフも料理も最高です。
グループでも、一人でも、気軽にいける店スタッフさんの対応も気持ちいいし、食事も美味しくいただきました。
料理は美味しいけど、他のお客様と物理的に距離が近いので、ちょっと落ち着かないかなという感じ。
だし巻き卵、茶豆でお酒をしっぽり飲みました。だし巻き卵は、お酒に合う味付けで、そのままで食べて、大根おろしと一緒にたべ、大根おろしと醤油いただく3通りで味わうと味へんになって楽しめます。日本酒、焼酎も種類あって目移りします。悩んだら、店員さんに聞いたら教えてくれます。
ボードに記載されているメニュー、特に海鮮系が美味しかったです。あと、野菜も美味しかったです♪
名前 |
壽哲廸(おやじ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-221-1822 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

仙台本町の錦町公園近くにある雰囲気、味共に良いお店です😊特に外席は雰囲気があり、私は初夏の天気の良い日に利用しましたが最高のロケーションでした✨お味もお店の中で食べるより美味しく感じてしまうのは何故かwwwまたリピートしたいお店です!