筑波山で味わう新鮮海鮮丼。
すし厨房 千楽の特徴
田舎の地で味わえる新鮮な魚介類の寿司です。
美味しい肴とお酒を楽しめるお店として多くの人に愛されています。
面白い大将がいる楽しい雰囲気で、リピーターが絶えません。
ランチタイムに伺い、地中海ちらしをいただきました。ちらしは見た目も綺麗で美味しかったのはもちろんですが、あら汁、食後のサービスでいただいたクレームブリュレ、コーヒーも美味しかったです。駅から少し離れており、多少不便で車でしか行けないと思いますが行く価値はあると考えております。ごちそうさまでした。
ランチタイムに伺いました。ランチセットは海鮮丼とサラダ・副菜・あら汁、そしてデザートにクレームブリュレが提供されました。盛り付けも美しいし、お魚も美味しいし、お店の雰囲気もよく、これで1100円はコスパ良すぎます。今度訪れる際は、お寿司を頂いてみたくなりました。主要道路からは離れた場所にあり、まるで隠れ家のようなお店です。
可もなく不可もなくでした✨海鮮丼ランチは、コハダが入って1100円は、コストパフォーマンスはgood!
ランチ海鮮丼具が10種類くらいのってて味噌汁、サラダ、デザート付いて1100円は安い!海鮮もおいしい。また行こう。
んー、試しに、一番安いのを食べたのは食べたんですが、ねぇ┐(‘~`;)┌店主は、腰の低い方でした。
筑波山に遊びに来て夕飯に困り、クチコミ見て伺いました。クチコミ通り、ネタよし!味よし!コスパ良し!大将よし!とても素敵なお寿司屋さんでした。綺麗に盛り付けてあり、ネタも立派で、手巻きマグロもずっしり、大将の気前の良さを感じました。とても美味しかったです。また筑波に来たら寄りたいお寿司屋さんでした。
こんな田舎に、こんなに新鮮で、こんなに多種の魚介類を、美味しく提供できるお店があるんだと、嬉しくなる寿司処です。店内の雰囲気も温かく、また訪れたくなるお店です。
あまり教えたくないけれど。マヂ素晴らしいんです‼️何を食べても美味しいです‼️美しい盛り付けに感動🥺✨
美味しい楽しいまた行きたい。
名前 |
すし厨房 千楽 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0296-52-7711 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

こんなところに‥という立地にあります。とても清潔感があり、接客も素敵。笑顔がとても心地よいお店です。初訪ですが、きてよかった‥そう思えるお店です。地中海にぎりを注文。程なくして到着したお寿司は、見た目から美味しい。ネタは全部美味しかったですね。ご馳走様でした。