独特な先生と日曜診察。
鈴木内科医院の特徴
日曜日の午前診察が受けられる、非常に便利な医療機関です。
先生の独特な対応や雰囲気に驚くこともあります。
散らかったカルテは、診察中の緊迫した様子を物語っています。
看護師さんはどう思ってるかわからないけど、俺はあの先生好きだな~ま、看護師さん頑張ってください‼️また何かありましたらお世話になります。
発熱と喉痛の為、病院を探してたらここは予約なしでPCRしてもらえると教えてもらいすぐに行きました!『はやく電話すると先生が出てヤクザみたいに怒るで注意してね。笑笑』と聞いていたので電話せずに15時に到着して15:30になるのを待ちました。15:30になつたら1番にインターホンを押せるようにインターホンの近くに停めろと言われていて、それは正解でした。どんどんPCR希望の患者さんがきて、看護師さんはテキパキお仕事されていました。問診票を渡され車の中で記入、看護師さんに渡して約45分後あたりに検査キットを持ってきてくださり、ツバを入れる説明を聞きました。病院に行く前から検査するから水を控えており、待ち時間にどうにも口が渇き看護師さんに聞いたらお茶も水も飲んだらダメと言われ、そのせいかツバを出すのに一苦労しました。見せかけの梅干し持参必須かと。あと、耳の後ろをマッサージするとツバが出ると姉が教えてくれました。明日の夕方に結果を電話連絡だそうです。暑い中、看護師さん、ありがとうございました!コロナウィルスにならないように、頑張ってね!
先生と看護師さんの言い争いは 初めはギョッとしましたが、日曜日の午前も診察をしてくださり、有難いなって思います。わたしも初めて行った時は こんな病院!って思ったけど、こちらには同じようには言ってこないため、慣れてしまえば、またやってるな〜くらいです。笑娘がコロナになった際、検査をお願いしたのですが、『陽性になっても 今はよく出ることだから 気にしなくてもいいからね』と 先生に声をかけてもらいました。コロナ陽性でショックだったけど、先生の一言で 少し気持ちが軽くなりました。子供の予防接種も いつもお願いしてますが、それほど待つこともなく。看護師さんは このコロナ禍で 物凄く忙しそうです、、、
先生は独特なので初診の方は驚くかもしれません。休みも少なく、かかりつけとしてお世話になっている方も結構いるようです。診察待ちの間にもたくさんの方が来ていました。こういう先生もいてくれて助かる方も多いと思います。
確かにカルテが散らばっているし先生は始終怒鳴っている。でも看護師も気にしてないし和気あいあいだよ。それから先生は名大出ている。腕は確かだよ。健康診断も豊橋では一番安い。
看護師の態度悪いし院長?は常に怒鳴ってるしちゃんと調べてくれない。二度と行かない。
インフルエンザ接種してきました。近くの内科、小児科では予約完了している中、予約無し当日接種可能で安いです。しかし、院内は床に物が置いてあり、先生が常に怒鳴っているので驚きます。患者に対しては怒鳴りませんが、声が大きい先生です。割り切って予防接種だけなら有りだと思いました。
クリニック内は凄いグチャグチャ。介護士に対して態度が悪い。診察って言っても、受付で書いた紙の内容を見て「出して欲しい薬ある?1日に1回2回3回飲むのどれがいい?」とだけ決めさせられ、診察室を入って30秒以内には診察おわった。いい加減すぎる。
| 名前 |
鈴木内科医院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0532-66-0880 |
| 営業時間 |
[土] 9:00~12:00,15:00~18:00 [日] 9:30~12:00 [月火水木金] 9:00~12:00,15:30~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
久しぶりに 防風通聖散という漢方薬を貰いに行ったら 先生の「防風通聖さーん!おい!誰だ、おらんのか防風通聖さーん」と大声が聞こえ、それにつられて若い看護師さんが 「防風通聖さーん」と待合室に出てきたので 私かい😂😂と慌てて返事をしました 薬が薬だけに名前で呼んでくれ〰️ でも息子が熱中症で40度の熱がある時どこもコロナを疑って観てくれませんでしたが、鈴木内科さんだけは サッと受け入れて下さり 「熱中症だわ!」と大声で即点滴をして下さり 本当に感謝しました😊