猛者集う場所から生まれた銀行。
大垣共立銀行 豊橋支店の特徴
店舗がとても綺麗で、洗練されたデザインが魅力です。
2019年4月にカフェがギャラリーに生まれ変わった素敵な空間です。
建物に惹かれて訪れるお客様が多い、個性的な銀行です。
店舗が綺麗なのが良いですね。以前は行内に喫茶店があったのですが、閉店してしまいました。昨年末からATMでの硬貨の入金ができなくなったのはちょっと不便です。藤沢支店は365日店舗窓口が開いているので、土、日休みの仕事の人でもでも、大垣共立銀行に口座を持っておくと何かと便利だと思います。通帳の繰り越しもATMでできるので便利です。
この建物好き。
2019年4月にカフェが閉店してギャラリーになりました。個展用に貸し出してくれるようです。
銀行です。1階はATMとカフェになっており、お菓子、食器の販売あり。コーヒー類は250円のようです。2階は銀行窓口で、口座開設した所、通帳が出来るまでご自由にお過ごし下さい、とフードコートによくある呼び出しカードを渡されました。3階に行ってみると、噴水?と水槽、イスがありました。災害時に通帳カードがなくても、本人の身一つあればお金が下ろせるシステムがあり、良いと思いました。
名前 |
大垣共立銀行 豊橋支店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-64-8277 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

猛者の集っていたゲームセンター・ダンクショットのあった場所に出来た銀行。いつか、まとまった資産形成できたら恩返しにたくさん預けたい。夢はひろがる。愛。