温かい肉そば、コシの強い麦きり!
佐藤 長三郎そばの特徴
温かい牛肉そば、やや甘めのつゆが魅力的です。
コシの強い麦切りが感動的に美味しかったです。
おばちゃんの温かいサービスに心癒されました。
「山形ではお蕎麦と麦きり、肉そばを食べるといいよ」と聞いていたので、お蕎麦屋さんを探しながら車を走らせていたところ、こちらのお店が目に止まり入店しました。気さくな店主さんがお出迎えして下さり、メニューを確認!お蕎麦と麦きりの二色盛りと肉そばと山菜の天ぷらをオーダーしました。前菜で出てきた山菜がすでに美味しい!そして、お蕎麦ももちろん美味しいのですが、生まれて初めて食べた麦きりは、稲庭うどんより食感もあり、ツヤとツルツルの中に少しもっちり感があり、とても美味しかったです!そして、肉うどんは牛肉の甘さとお出汁の混ざり具合が絶妙で、牛肉もとっても柔らかでした。天ぷらもサクサクで揚げ方もすごく上手だと感じました。えび天はプリプリで食べ応えあり!近くだったら通っているなぁ〜。
国道47号線、JR古口駅近くの「佐藤長三郎そば」さんでお昼ごはん。この道を通るたびにずっと気になっていましたが、いつも駐車場がいっぱいで通過していたお店。「板そば」「天ぷら盛合せ」「海老天そば」をいただきました。そばがおいしいのはもちろんなのですが、揚げたてサクサクの天ぷら盛合せには山菜も入っていて、春の香りが口中に広がりました。そばができる前に提供された3種盛りもおいしい!特に庄内産きくらげの煮付けは麺つゆで味付けされていて激ウマでした〜!
戸沢村古口の47号線沿いのお店。通るたび気になってました。平日開店直後で1番目の入店。・合もり 1,210円蕎麦と麦切りの合もりです。テーブル席に座るとすぐに、キクラゲ、かぶの甘酢漬け、玉コンがタレと薬味と一緒に運ばれてきました。他の方の口コミに店主1人でやってる旨のコメントがありましたが、女性の方が運んできましたね。それから5分とせず合もり到着。早いですね!そばは細打ち田舎そば。タレに付けずにひと啜り。しっかりコシがあり、鼻からそばの香りがほんのり抜けます。甘過ぎないタレに半分ほど付けて一気に啜り込みます。美味い!麦切り。ツルツルでコシが強いですね〜。喉ごしが最高です。なるほどタレが山形らしくなく甘くないのは麦切りにも絡むように、ということなんですね。(たぶん)ワサビはタレに溶かさず、麺に擦り付けながら食うのが美味いです。箸休めに付け合わせのキクラゲ、カブを食いながら。最後そば湯も出ました。美味しかったです。恐るべしです。駐車場が店前に3台、隣に数台で停めにくいかもしれませんが車が途切れた時に慌てずに駐車して下さい。
温かい肉そば、鴨でもなく鶏でもなく、牛です!細い蕎麦に甘辛いつゆが絡まって、とても美味しいです!お蕎麦の前に出てくる、キクラゲと漬け物がまた美味しい。春には山菜が出ます!
蕎麦の香りが美味しかった。麦きりものどごしが良くて美味い。店主が愛想ないけど良い店です。ありがとうございました。
好みはわかれますが、私的にはおすすめです。
バイクでお昼時に寄らせてもらいました!麦きりと蕎麦の合盛りをいただきました🎵美味しいお蕎麦でした😄
狙って入店したわけではなく、昼食に立ち寄りました。蕎麦と天ぷらを頂きました。付け合わせのキクラゲも身がしっかりしている。比較的お手頃な値段なのに、十分な美味しさだと感じました。いつもお蕎麦だと量が少なく感じるのですが、たっぷり量もあり満足できました!
そばも麦きりもうまいが、風情のない場所とサービスを考えるとコスパは疑問。スタッフの方のTシャツが臭くて困惑しました。
| 名前 |
佐藤 長三郎そば |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0233-72-2107 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~14:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
麦きり、初めて食べました。きしめんみたいな平たい麺で、喉越し良かったです。蕎麦は、個人的には板そばのそばは太麺が好きなので、蕎麦はちょっと物足りなかったです😶キクラゲ、めっちゃ大きくて食べ応え満点でした😋