筑波山のお出かけに、セコマのHOT CHEF!
セイコーマート 筑西東石田店の特徴
店内調理の揚げ物が豊富で、食事に困らない品揃えが魅力的です。
懐かしい頭脳パンがあるので、昔を思い出しながら買い物を楽しめます。
【セコマ筑波山】ローソン富士山なんかよりずっと映えるし、23mm相当の焦点距離で近隣にご迷惑をお掛けすることなく撮れます。最近出来たけどこれを狙った立地なら、本部の方は相当なキレ者かと思います。大阪の人間なのでセコマがある3道県が羨ましい。
まだ新しいセコマで黒の外観がいいですね。HOT CHEF店舗。セコマは北海道の商品が買えるのもうれしいし牛乳も可愛い。そしてここに来るとお店越しの筑波山の写真を撮りたくなります(撮りました)駐車場あり。
関東では珍しいセコマについ、足を止めてしまった(笑)普通のコンビニにはない、北海道商品やセコマ名物のカウンターキッチンは買いか!?北海道のお土産など売ってるかと期待したが売っておらず、やけに北海道のアイスクリームの種類が豊富でした。
セイコーマートのHOT CHEFおにぎりって少し高いですが、コンビニのおにぎりで一番美味しいと思いました。おにぎりが、保温器に入っているのも独特です(^o^)フライドチキンも美味しい。また、パスタやナポリタン等が、なんと1食分110円とは安いばかりではなく味もまあまあです(^-^)/セコマ好きがいるのが、わかる気がしました。さすが、北海道では店舗数No.1のコンビニだけありますね。店員さんの応対も悪くなかったので、★5としました。
セイコーマートに行きたくて、たまたまドライブ中見つかったので入ってみました。PBのチューハイを買い込み、メロンソフトも買いました。やっぱり北海道メインのコンビニなのでやきそば弁当やハスカップキャラメルもあるかな?と店内を探してみましたが見つかりませんでした。でも北海道感のあるPB商品がいろいろ置いてあるのはいいですね。セイコーマートを見つけたらまた寄っていろいろ試してみたいです。
欲しいものがあり安く買えたです。
2020.12訪問 ホットシェフあり懐かしい頭脳パンが売ってました。
北海道にあるコンビニチェーン。茨城にはちょいちょい見かけるセコマ。あきらかに品揃えが他のコンビニと違う。こういう攻めた姿勢は関東圏のコンビニには少ないので、見つけるとついつい寄ってしまいます。
良いですよ。野菜売ってたり、電池にホコリ被っていたり、68円の謎メーカーの缶コーヒーばっかりだったり。店内暗いですし。こんな田舎の個人商店みたいなコンビニってなかなか無いので、その雰囲気を味わえるのは貴重です。
名前 |
セイコーマート 筑西東石田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0296-52-2345 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

筑波山へ出かける際に良く利用します。直近で最も新しいセコマのようで、店舗内のレイアウトが最新式となっています。セコマになじみがある人には、ちょっと違和感があるかも。場所的にも幹線道路からはちょっと外れるので、意外な穴場です。