温かな竹のオブジェと春の桜。
筑西市 明野公民館の特徴
明野公民館周辺には750メートルの芝生で楽しめるグランドがあります。
古いながらも風格のある建物で、春には桜の美しい景色が楽しめます。
アンサンブルコンテストなどのイベント会場としても利用されています。
図書館を利用。小規模ですが一通りの蔵書があり、ないものは取り寄せできるのでよほど急ぎでなければ十分な設備と思います。
市の骨粗鬆症検査がすぐ終わったので、芝生のあるグランドの周りを歩いてきました😃1週が、750メートルあります。5周歩いて帰りました。日頃の運動不足をストレッチやウォーキングで解消して、健康でいたいです。
サクラらの季節はきれいですよ。
入館時の消毒など良いと思います。
いつ行ってもよいところです。
桜の季節はいいです。
古いけど風格がある。取り壊しの噂があるが。
明野ひまわりフェスティバルのバス乗り場とネットに載ってたので行ったら昨日までと言われた❗渋滞中😢
春は、桜が満開になり、咲いている時、散った花びらが、風で舞う時、幻想的です🙇
名前 |
筑西市 明野公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0296-52-5333 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

成人式を祝ってくれる竹のオブジェが温かく迎えてくれて、一緒に写真撮影✨