手作りパンとちっくんあんぱんの魅力。
デイリーヤマザキ 筑西海老ヶ島店の特徴
手作りパンやオニギリが絶品で、毎日楽しめます。
改装された店内は清潔感があり、訪れる価値があります。
駐車場が広くなり、アクセスも便利になりました。
店内で焼いているパンがオススメカレーパン美味しいです地元のお煎餅 かきもち 鶏卵などあり他のコンビニとはちょっと違う感じの品ぞろえです春のパン祭りの時にシール集め捗ります(笑)
こちらのコンビニは、ここにしかない「ちっくんあんぱん」を買うところ。
昨日、来店した際にこちらを見て挨拶するならまだしも無言😔レジ応対も無言😔名札無しのバイト学生店員が1名、ちょっと接客業としてはいかがものかと思います。
手作りパン最高でーす🍀
とても優しい定員さんがいました!とってもちゃんとしているコンビニだと思います!
おはようございます。私は、まだ行った事がなくて、パンが焼きたて、美味しいってしってます。こんどは、絶対行きます。
駐車場もいつの間にか広くなっているのは驚きです。お店を建て替えてから店内の改修工事によりトイレがキレイになっていました。改修工事前はトイレの鍵がこわれていた状態でした。ホットベイクを作っているお店この近辺にはなかなかありません。デイリーヤマザキじたい珍しいです。ホットベイクの作りたては、非常に美味しいです。スナックの揚げ物類は美味しいです。またまた見かけたのですが、夜間お店が閉まっていることがあります。深夜などほとんど車の通りがないかり営業時間を短縮しているのかもしれません。
改装してキレイに。トイレが以前より快適。道路を挟んで桜がたくさん。花見気分を味わえます。個人の感想ですが、手作りゴマ団子美味しかったです。
酷評されてるようだが、極めて普通のコンビニ。交差点角の好立地で賑わっていた。焼きたてハムチーズパンもとても美味しかった。店員さんは可もなく不可もなく。コンビニはそれでいい。コーヒーマシンも新しくて気分いい。渋滞を避けるために駐車場をショートカットする輩がいるのが茨城らしい。子供連れは気を付けるべし。
名前 |
デイリーヤマザキ 筑西海老ヶ島店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0296-52-1878 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

美味しそうなパンが安く買えるお店でした。ヤマザキ春のパンまつり期間中だったので、お店で焼いているパンにもシールが貼ってあり、思いがけず得した気分になりました。