古き良き旅館の味、喜楽で。
一楽荘の特徴
割烹料亭の喜楽や新喜楽の別館としての魅力があります。
古くからの伝統が感じられる旅館です。
法事や特別な行事で利用するのに最適です。
倉庫みたいなところでした。せめて料金を取るならば部屋にトイレ、冷蔵庫、簡易ながらも洗面所があるんじゃないでしょうかね。何も無かったですね。
割烹料亭の喜楽、新喜楽の別館。かつては作家、文人に愛され、その折の色紙などが残されている。朝食など食事は、さすが料亭と経営が同じだけある。ただし、清潔にされているものの設備の老朽化か著しい。
昔ながらの旅館だね。昭和初期か中期かな~?階段がギシギシ鳴るのが少しだけ気になったかな?あり意味面白い旅館だね。
古くからの旅館です。廊下などには古い道具や看板など一見の価値があります。古いですが、部屋や風呂など大切にきれいに整えられています。
宿泊の電話予約して行ったのに「また泊まりかぃっ!!」と怒鳴られた。
名前 |
一楽荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0238-42-2128 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

法事で小松に行った時にお世話になりました。部屋は綺麗で、ロビーに懐かしいオーディオがあり楽しめました♪