手作りフルーツ大福、至福の味!
絹藤の特徴
美味しい手作りフルーツ大福が楽しめます、試食もおすすめです。
焼きたてのカステラや季節の和菓子も豊富に取り揃えています。
手土産にぴったりな草餅や桜餅は特におすすめの逸品です。
息子がこちらのお菓子をお土産に買って来てくれました。みたらし団子が焼き立てで、大変美味しかったです。豊橋の有名なお店より、私はこちらのみたらしが好みです。みかん大福も美味しかった。今度、みたらし団子を買いに伺ってみようと思います。
24.7.7いつも店先を通る度に、気になっていたお店。今回は職場の差し入れ用に、「何かコーヒーやお茶に合う「お茶請け」を…」と思い、暑い日はチュルンとした物が良さそうだったので「水まんじゅう(餡とヨーグルトの2種類)」をチョイス。プルプルの食感は吉野葛だろうか?透明感と涼感のある美しい見た目は、気分だけでも涼しくさせてくれる。このお店のご主人様と若大将様だろうか?ご主人様はとても優しそうな方で、如何にも名店の伝統を支えてこられた風格が漂う。若様はとても気さくで、「和菓子店の堅いイメージ」を「明るく入りやすい雰囲気」に変えてくれる様な御方。帰り際に若様が「これ、良かったら車の中で食べて下さいね!」と、サイダー味の棒アイスを下さった。最初は(早く食べないと溶けて垂れてきて、車内やズボンがベタベタになるタイプのやつ?!)と思ったが、食べてビックリ!周りが葛らしきプルプルでコーティングされており、溶けて垂れる事もなく、食感もクニュクニュとした不思議な物で、「なるほど、そういう事か!ヤラレタ!」と、まんまと若様の嬉しい策略に嵌まってしまいました。この溶けないアイス、サイダー味は安心感の有る懐かしい味と、新鮮で面白い食感の両方が楽しめる。これは絶対 子供から大人まで好きなやつ!(これは普通に販売してるのだろうか?味の種類とお値段が知りたいところ。)これなら子供さんに食べさせても、床や服にポタポタ垂れて汚す心配も無さそうなので、お薦めだと思う!まさか、お堅いイメージの和菓子店で、こんなにも楽しい発見が有るとは予想外でした。夏はかき氷も販売されるので、和菓子だけでなく「アイス&かき氷」を楽しむのもアリですね。ご馳走様でした!
おじいちゃんは耳が遠そうですが、二代目さん?の接客は良く、焼き立てのみたらしも美味しいです!あんこも美味しくて、子どももあっという間に完食でした♬子ども相手でも優しくてありがたい限りです。
お土産に持っていく和菓子を探していて、味見用に、ぶどう大福とみかん大福と上生菓子を1個ずつ買いました。結果、ぶどう大福優勝です!!みかん大福もびっくりするほどみかんも甘くて素晴らしく美味しいですが、ぶどうの爽やかな後味が良かった!今しか食べられないのも貴重だと思います。お土産にするのでまた行きますね!
いつもの蒸したてのつぶ餡白柏餅とつぶ餡よもぎ柏餅を購入しました。また、抹茶会に添える生菓子もお勧めです。これから楽しめる、冷凍丸丸みかん大福も、楽しめます。生和菓子は、菖蒲などの季節が、彩られています。
とても美味しいです。和菓子が好きで豊橋・豊川の和菓子屋さんを色々巡ったのですが、ここが一番口に合いました。おすすめはみたらし団子と、生菓子です。季節限定ですが、最近?流行ってる苺大福も近隣では一番美味しいと思います。
美味しい手作りフルーツ大福を安く買うことができます!他のお店は高く売ってるけど、ここは良心的な値段200〜300円ほどです。店番の優しいおじいさんに、いろんなフルーツ大福を販売してほしいとお願いするほどおきにいりですヾ(๑╹◡╹)ノ
だんごはみたらしと黒ゴマの2種類。その場で焼いていただけるので、少し時間はみたほうがよいです‼︎草餅もみかん大福もどれをとっても美味しいです!みかん大福は冷凍されたものですが、常温で1〜2時間置いておけば食べれます。駐車場はお店の隣に、苗字が書いてあるところもありますがどこに停めても大丈夫だそうです🙆♀️
寄った時はみたらし団子もセットで買っちゃいます。その場で焼いてくれるので焼き立てはとっても美味しいです!
| 名前 |
絹藤 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0532-31-7653 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 9:00~19:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
桜餅と苺大福をいただきました。苺大福は大きくてお餅がとっても柔らかく、桜の葉の塩味がきいていてとても美味しかったです。