春の桜満開、吉川市の秘密の楽園。
関公園の特徴
関公園は春に桜が満開でお花見に最適です。
小型の富士山があり、天気が良い日は美しい山々の眺望が楽しめます。
整備されたトイレがあり、外回りの方には便利な公園です。
広い公園綺麗に整備されてます!散歩コース天気のいい日は最高ですね❗
トイレがあるので外回りの人間には助かります。かなり広い公園ですが、駐車場はありません。でも公園の東側が一方通行の広めの道路なのでそこに短時間なら停めることは可能です。
昔はローラ 型滑り台とかあったのになくなってしまった。
桜の季節は最高ですが駐車場は♿用1台のみです。
広くてのびのび!
吉川市内では有名な方な公園です。春は公園内の桜とさくら通りの近くとも相まって、桜の花見で盛り上がります。とても綺麗です。遊具もアスレチックなものが多く、子供連れが多いです。広めの広場もあり、ボール遊びもできるくらいの広さです。トイレもあり、子どもなら半日は遊べると思います。難点は駐車場がなく、路駐の車が多いことです。駅からも歩くので、正直自転車や徒歩圏内の地元民の公園となってしまっていることですね。
桜 満開 貸し切り状態でした。
工事中のようですね。
桜がきれいな公園。
名前 |
関公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-982-9901 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.yoshikawa.saitama.jp/index.cfm/23,990,231,919,html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

以前は長い滑り台があって良かったのに今は殆ど誰も遊ばないアスレチック的な遊具が出来た。公園内の樹木の伐採に4千万円以上もかけるなら新しく滑り台を設置して欲しかった。税金の無駄遣いだと思う。