フルサービスでガソリンが安い。
ENEOS 大貫SSの特徴
昔からの信頼感で、スノーボード帰りに立ち寄れる便利さがあります。
自動給油ではなく、店員が給油してくれるフルサービスのスタンドです。
洗車が特に丁寧で、いつも仕上がりに満足して利用しています。
昔はいつもここでガソリンを入れてました。一番安かったからです。最近はここを通る機会が減りましたが、灯油価格を調べたら安かったので、久々に行きました。いつの間にか、セルフのスタンドになってました。少し前までは、店員さんが入れてくれるスタンドでしたよ。店員さんが入れてくれて、車の窓まで拭いてくれるのに、ガソリン価格はセルフ並みに安かったです、当時は。本日、10月下旬の灯油価格は98円でした。県内でも、最安値レベルでしょう。クレジットカードやPayPayなどで支払えて、それで98円は安いですよね。ちなみにガソリンは166円とかだった気がします。この先(行く予定の場所、キグナス)にもっと安いスタンドがあるので(ちなみに今日は157円でしたよ)、ガソリンはそちらで入れました。ちなみにそちらでは灯油は104円でした。出かける用事があったので、前日に通り道で安い店はないかと確認して、灯油とガソリンは別のスタンドで買うと決めてました。どちらもちょうど通り道にあったので。値段を調べて計画的に購入する時代になりましたね…。
つい最近セルフになった。スマホアプリ連携でクレジットカードを登録したのでスマホに表示される模様を給油機にスキャンさせるだけで、あらかじめ決めていた容量を給油できます。早い、安い‼️
旅先でガソリンが帰宅するまでには足りなくなり、ネットで周辺を検索したところ、こちらが一番近いところでヒット。給油や窓拭きもしてくれて、ガソリンが他と比べてとても安かった。お店の方々もとても良い感じ🙆
平均的に ガソリンが安いセルフでないのに…155
ここのスタンドはセルフではなく店員さんが給油してくれるのに、セルフスタンドより安いです!!店員さんもテキパキ対応してくれるので、わざわざ給油に向かっちゃいます!!
最初にここはフルサービスです。まず灯油が一番やすいです。またガソリンもセルフよりも1、2円程度しか変わりません。窓もしっかり拭いてくれます。
洗車が丁寧に仕上げてくれた。
いつも利用してます。
プチツーリングの途中で給油しました。バイクを停めると、おっと、セルフじゃない!。店員さんがやってきてガソリン入れてくれます。現金でもカードでも良いらしいのでエネオスカードでお支払い。その後走りながらいくつものセルフのエネオスを通り過ぎましたが、フルサービスのこちらがガソリン単価が一番安かったんですよね。不思議。
名前 |
ENEOS 大貫SS |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-867-1124 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

たまたまスノーボード帰りに立ち寄るました。店員さんの対応も丁寧で最高でした。