筑波山の荼枳尼天へ。
石稲荷神社(筑波山七稲荷)の特徴
荼枳尼天さまを祀る、独特な神社です。
大きな岩が印象的で、自然の美しさを感じられます。
筑波山梅林への登山道があり、アクセスも楽です。
筑波山神社方面から梅林に向うと中にある稲荷様。筑波山七稲荷の一つで大きな岩の上に鎮座されています。
稲荷神社上の登山道を経由して筑波山梅林に行くと楽!
山の景色の中にある稲荷神社です。
名前 |
石稲荷神社(筑波山七稲荷) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

神社ですが、祀られているのは荼枳尼天さま✨大きな岩が印象的でした。ちいさなお社ですが、手入れがされていて、気持ちのいい場所です。