豊川図書館の穴場感、発見!
小坂井図書館の特徴
豊川図書館の支所としての穴場感が魅力的であること、忘れられません。
施設の3階にあるため、静かな環境で読書に集中できます。
新しくなる図書館に期待が高まる、訪れる価値があるスポットです。
図書館としての規模は小さいですが、中央には無い書籍があり穴場感がありました。
新しくなるので楽しみ!
早く新しく成らないかなと期待してしまう。予定では令和3年1月終わりには出来る予定で楽しみ!
施設の3階が図書館の支所。図書館というより図書室くらいの小ささ。施設も古め。
豊川図書館の支所。スタッフの態度が良くて好き。
| 名前 |
小坂井図書館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0533-72-2169 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~18:00 [月] 定休日 |
| HP |
https://libweb.lib.city.toyokawa.aichi.jp/contents/?page_id=181 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒441-0103 愛知県豊川市小坂井町大堀 10番地 2F こざかい葵風館 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
新しい建物になり、居心地がよくなりました。書棚が高く無いため、小さなお子さまにも本が探しやすいと思いました。