昭和の味、北条米と共に!
お食事処 いいだの特徴
スタミナ定食が美味しく、ボリュームも満点です。
アジフライやカキフライが堪能できる店です。
国道125号沿いにある個人経営の定食屋です。
店舗外観で入店をためらいそうでした。しかし、駐車場の車の数を見て入店。店舗外観とは、ちょっと違った店内の雰囲気で◎!焼肉定食を頂きました。写真を見てわかる通り、肉に噛み切りやすいように一手間掛けられていて、お客さんに対する思いが伝わってきました。もちろん、美味しかった!
ニラレバ定食いただきました✨昭和時代からやってるような店って美味いんだよねぇ🍀小鉢に納豆って珍しいよね?😅カツカレーも食ってみたい👍
古き良き昭和食堂ご飯が旨すぎるのは「北条米」だからかな。イカフライ定食、カツ丼を頂きました。ボリューム満点で美味しかったです(^^)
筑波山登山の帰りに寄りました。ザッ昭和食堂っていう感じですかね。メニューもいい感じ。カツ丼旨かったなぁ~。ご馳走さま。
普通の定食屋さん。安定感のある定食。ごちそうさまでした。
量も多く安くて美味しかったです。女性だと半ライスでも多いかな。店内もキレイですがトイレは和式。
土曜日のお昼に行きました。先客は工事関係者っぽい人たちでした。テーブルと座敷があり、座敷に上がります。私はしそカツ定食、連れはカツカレーを注文。料理を待っている間、カツを揚げている香ばしい匂いがして期待が高まります。体感5分くらいでカツカレー定食、その後しそカツ定食が届きます。しそカツ定食は、ご飯、お味噌汁、漬け物、納豆(茨城県だ)がつき、しそカツのお皿にはトマト、ポテトサラダ、キャベツ、パセリ、レモンと辛子が乗っています。先ずはお味噌汁です。お味噌は濃くなくていい具合、具は豆腐と三つ葉とわかめですが、わかめの歯応えがあって美味しいです。しそカツは全部にレモンを絞ります。早速一口。ぱくっといきます。美味しい! シソの香り、豚肉のジューシーさ、カラッと揚がったさくさくの歯応え!次に辛子をつけて食べます。これもまた旨し。最後の1個はソースと辛子をつけて食べました。ソースがあっても美味しいけど、ソースがない方がシソの香りがいいな。6切れ位あったカツの、1個を連れにあげましたが、連れも美味しいと言っていました。お米は茨城県産とのこと。ご飯の美味しさの違いが良く分からない私には、やはり分かりませんでした。ご飯を残してしまったのはもったいなかったけど、量が多くて食べきれませんでした。連れのカツカレーのカツも貰いましたが美味しかったです。連れが言うにはカレーは味は普通、辛さは甘くもなく辛くもなく、だそうです。子供や辛いのが苦手な人にも食べやすそうでいいですね。次回はイカフライ定食? 天ぷら定食もいいな。私たちが食事中に入店してきたお客さんは、田んぼの話をしていました。地元の農家さんが利用する食堂だと思うと、余計美味しいお店に感じました。
つくば市北条で「名無し」のラーメンを食べようと車で行ったが休日なので、行列が長いし駐車場もいっぱいだったのでやめてそのまま土浦方面に数百メートル走っていたら、看板があったのではいった。昔ながらの食堂で個人経営か。ご主人が作っておかみさんが配膳なので忙しそう。この日は相席になるほどお客さんは多い。イカフライ定食を食べた。いまなかなか食べられるところが少ないので助かる。量も多いし美味しかった。駐車場は店前だけでなくとなりもか?
普通の定食屋だがご飯もおかずもレベルが高い!!
| 名前 |
お食事処 いいだ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
029-867-1755 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
この辺は食堂が多く口コミで見て訪問。野菜炒め定食¥850を頂きました、25分程で配膳(ちょっと遅いかな)醤油ベースのご飯が進む味つけです、野菜炒めの量は少なめでご飯は(年配の方が多いせいか)結構柔らかめでした!ここからが問題です!座敷5席、テーブル3席くらいだったかな?7割程お客さんがいてお客さんの居ない席には食べ終わった食器が置きっぱなしに…次から次へとそこに持っていく何故そこに?その感じで味は半減です…