優しい先生、安心の診断。
伊藤医院の特徴
先生が優しく丁寧で、話しやすい雰囲気が嬉しいです。
大先生と若先生の親子2代による信頼の診療体制があります。
しっかりとした診断と症状に合う薬の選定が好評です。
朝は、7:30と12:00から番号札配布してて、9:00と12:30から電話番号札も貰える。夜は18:00までにいけば、番号札がどんなに遅い番号でも対応してくれる!先生は少し早口だけど、とても良い先生。こどもも連れていきますが、ちゃんと見てくれるからかかりつけ医になってます。感染対策もしてあり、発熱外来時は、車待機アンド診察は別室。とても安心して受診できます。隣には処方箋薬局もあり。すぐに、薬もうけとれます。
土曜日 6:55時点で6人並んでいました。受付は7:30から始まり、順番に診察券を出して番号札を受け取る流れです。(受付開始時点では20人強並んでいました)受付の方に伺ったところ、大体1時間で10番ほど進む感覚を持っておられるようです。※土曜日は家族連れが多いため、番号が若くても思った以上にかかることがあるそうです。ちなみに、初診の場合、又は診察券を忘れた場合は番号札を受け取った後で受診者の名前と生年月日を人数分書かされます。(保険証などは別途受付時に提出します)
当日予約をとれば夜まで診療していただけるので仕事終わりにもいけて大変助かっています。子連れなので、家で時間まで待って電話で待ち時間確認できるのもありがたいです。そして先日、息子の体調不良で電話したとき確認せず休診日に電話してしまったにも関わらず若先生がとても丁寧に話しを聞いてくださりました。大先生も予防接種でお世話になりましたがお二人とも優しい人柄で安心して受診することができます。
発熱をして受診しようと9:00から電話→繋がらず直接病院まで足を運ぶ→「熱がある場合は電話してください」と帰される帰宅後、根気強く電話をかけ続けると10分後ぐらいに繋がる「予約しましたので12時にもう一度かけてください。そこで受診時間を連絡します」と言われるあくまで過度期だからだと思いますが、熱のある人は午前中に受診するのは不可能です。
鼻血が凄くて初診で診てもらいにいきましたが丁寧に処置と説明してもらいました!!また耳鼻のトラブルがあれば利用しようと思います!ここのカキコミにあったように受信者の数が多分沢山いるみたいで電話で受信番号予約のほうして行った方が良いかと思います♪10時に予約して実際は13時に診察受けれたので直接病院に行ってしまうと凄い待つことになるので電話問い合わせからだと病院着いてスムーズに受診できるので電話したほうが良いかと思います♪
大先生と若先生の親子2代でやっていてどちらの先生も非常に温和で話しやすいです。処置処方も適切だし説明も分かりやすい。ただ、先生が良いせいか、内科耳鼻科併設のためか、先生二人いるのに鬼のように混む、待つ!のが難点。診察札を取り一度出て電話で診察時間を確認してから出直すのが基本。
いつでもやっているイメージだがたまに休みがあるので注意。
年配の看護師の対応が、不親切。
ここの先生はしっかりとした診断で症状から合う薬を選んでくれるのも良いところです。しかし予約をしないと1時間待ちは当たり前というぐらいに混んでいるのでもし行く際は電話予約を取っておくのがオススメです。
| 名前 |
伊藤医院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0533-86-2637 |
| 営業時間 |
[土木] 9:00~12:00 [月火水金] 9:00~12:00,15:30~19:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
花粉症でいつも飲んでいる薬が欲しくて近くだったので行ってみました。事前に口コミで受付の方法を見て9:00に電話で予約を取りました。順番は30番台後半、12時近くになるだろうとのことで何度か電話で順番確認をして時間を見計らって来院し診察を受けたのは13時前でした。受付の方々は番号確認電話が多く大変そうでした。大先生は今診察をしていないらしく、若先生1名のみでした。診察は至って普通ですが、説明が早口すぎて聞き取るのが大変でした。耳鼻科で必ずやらされてきたネブライザー(吸入)がなかったので個人的には有り難かったです。予約システムが面倒なので次は他の耳鼻科にかかりたいと思いました。