懐かしい昭和の味、味噌焼き肉定食!
やなぎやの特徴
典型的な昭和の大衆食堂で、懐かしい雰囲気が楽しめる店内です。
みそ焼き肉定食が680円とリーズナブルで、味の評判も高いです。
手作り餃子が特に美味しく、毎回必ず頼むおすすめメニューです。
典型的な昭和の大衆食堂。麺類3点、定食類4点、どんぶり類5点。餃子5++。自分のお勧めはカツ丼+餃子。餃子のたれを醤油差しから出す時に要注意、ラー油だけが出てしまう。
ぐうるる飯を見て来ました。動画でも頼んでいた味噌焼肉ライスを730円を注文。味噌焼肉にキャベツパセリポテトサラダついて丼飯です。味噌汁はナメコとネギと豆腐の味噌汁も美味しい。あまりに美味しくて丼飯がたらなくなるほどです。また来たいです。ごちそうさまです。
噂の やなぎやに 私の好きなザ昭和の食堂早速 皆さんお薦めの ちゃんぽんを!塩味のトロミ餡かけ!最後まで熱々で美味しかった。が、 個人的に スープが後少し欲しかったです。
ホルモンライス(ご飯大盛り)とから揚げ(単品)を注文しました。ご飯大盛りをお替わりして、1
2軒隣の食堂に全然負けてない。味も、コスパも、居心地も、一流の大衆食堂。感染対策も万全です。タンメンは煽りが効いてて一体感が素晴らしい。断面の丸い細麺も食感が良く、とても美味しくかんじました。ラーメンと焼肉と半ライスを注文する常連客も多いので、ここではとりあえず焼肉なのかもしれません。
チャンポン麺が美味しいということで、食べてきました。実は、お店の方と常連さんに教えて貰ったんですが。チャンポン麺とは、餡かけのラーメンのこと。塩味が基調で少しほかのもので風味付けしてあります。今回は蟹の味がしましたが、本当のところはなんなんでしょう?飽きのこないさっぱりとした味でしたが、それよりは常連さんが、集まってきて楽しく美味しく賑やかに食べる場所を提供していることが素晴らしいです。大盛が50円増という良心経営です。店内も丁寧に掃除されていて、人や物に対する感謝を忘れない誠実なお店だなって思いました。
古き良き佇まい、昭和の落ち着く店内です。人気の「みそ焼き肉ライス」うまかったです。
ワンタン麺をいただきました。やさしい味で美味しかったです。お店はレトロな雰囲気で、でも感染防止もきちんとされていてとても良かったです。
ググって来訪。ほー、やはり知らない所で頑張ってる定食屋さんは、あるんですな。隣の隣のさつき食堂は有名なんですが、駐車スペースが無くて、来訪できない。と、思ってたら、なに、こちらにやなぎやさんがあったんですわ。価格も良心的。出前もやってるようで、ご主人が忙しそうにしてました。厨房では、カシカシッと軽快な鍋の音。おお、腕が良いのねと分かります。みそ焼き肉定食をいただきましたが、どんぶりめしが、かるく胃に入ってしまいました。接客もステキで、次が楽しみです。
名前 |
やなぎや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0296-55-0427 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

五目ラーメンは味が薄かった。あんかけだと思ったがあんかけではなく野菜炒めがのっていました。ラーメンとかより定食系の方がオススメです。居心地は良くて地元の人の訛りが心地よかった。