懐かしい昭和の味、やなぎや。
やなぎやの特徴
典型的な昭和の大衆食堂で、懐かしい雰囲気が楽しめる店内です。
みそ焼き肉定食が680円とリーズナブルで、味の評判も高いです。
手作り餃子が特に美味しく、毎回必ず頼むおすすめメニューです。
昭和の良き時代を味わえる昔ながらの定食屋さん。メニューから箸立てに至るまでThe昭和。定食もうまい。そして安い。ありがとうございます。
昔ながらの。って感じの店で雰囲気は満点です。カツ丼、焼き肉、にんにく焼き肉、みそ焼き肉、チャンポンと頼みました。どれも美味しかったです。個人的には味噌焼き肉ですね。にんにく焼き肉を頼んだ奴も味噌が一番美味しと言ってました。チャンポンは長崎チャンポンとは別物で塩ベースの広東麺(うまにソバ)ですね。定食のライスが多いので女性や少食の方は最初こら半ライスにした方が良いかも?蕎麦屋さんではお茶が出る所もありますが、こちらは最初にお茶を提供してくれます。
ツーリング途中で仲間と4人で入店。テーブル席利用。定食2種類(生姜焼き、ホルモン焼き)玉子丼+生野菜、オムライスを注文。丁度良い待ち時間で料理が到着。生姜焼き、ホルモン、玉子丼+生野菜、最後にオムライス。オムライスは少々時間掛かったかな。味は全員満足しました。味噌汁が無くなってとの事で中華スープでしたが自分はこちらが好み。最初にお茶が出て最後の方にお冷やを出してくれて口直しに丁度良かった。価格もこのご時世の中では安価だと思います。初めて入店しましたがまたリピートしたいと思います。
五目ラーメンは味が薄かった。あんかけだと思ったがあんかけではなく野菜炒めがのっていました。ラーメンとかより定食系の方がオススメです。居心地は良くて地元の人の訛りが心地よかった。
典型的な昭和の大衆食堂。麺類3点、定食類4点、どんぶり類5点。餃子5++。自分のお勧めはカツ丼+餃子。餃子のたれを醤油差しから出す時に要注意、ラー油だけが出てしまう。
ぐうるる飯を見て来ました。動画でも頼んでいた味噌焼肉ライスを730円を注文。味噌焼肉にキャベツパセリポテトサラダついて丼飯です。味噌汁はナメコとネギと豆腐の味噌汁も美味しい。あまりに美味しくて丼飯がたらなくなるほどです。また来たいです。ごちそうさまです。
噂の やなぎやに 私の好きなザ昭和の食堂早速 皆さんお薦めの ちゃんぽんを!塩味のトロミ餡かけ!最後まで熱々で美味しかった。が、 個人的に スープが後少し欲しかったです。
ホルモンライス(ご飯大盛り)とから揚げ(単品)を注文しました。ご飯大盛りをお替わりして、1
2軒隣の食堂に全然負けてない。味も、コスパも、居心地も、一流の大衆食堂。感染対策も万全です。タンメンは煽りが効いてて一体感が素晴らしい。断面の丸い細麺も食感が良く、とても美味しくかんじました。ラーメンと焼肉と半ライスを注文する常連客も多いので、ここではとりあえず焼肉なのかもしれません。
| 名前 |
やなぎや |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0296-55-0427 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~19:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
雨引観音の帰りに立ち寄りました。チャンポンメンがどうしても食べたくて。あんかけの熱々の麺が最高ですね~。